Contents
不整脈の再検査
昨日木曜日は休鍼日。
実は先日の人間ドックで不整脈を指摘され、「再検査」と言う嫌な宿題を背負わされていました。
ずっと忙しくて行けずにいましたが、思い切ってマツダ病院に検査に行ってきました。肺に影があると同じく再検査を行うことになった嫁さんも一緒。待たされることは覚悟の上でしたが、やはり大変に待たされました。
まずは駐車場に入るまでに20分待たされ、そこから診察まで45分。そこから検査が3つあって、その間もひたすら待たされる。あれだけ待たされたら元気な人間も弱ってしまいます。現に私は腰が痛くなりました。
面白かったのは身体中にセンサーのようなものを付けられてのトレッドミル。結構なスピードまで上がってそこを走り続けます。その間に不整脈が出ないか検査をしている様子。
心電図と脈拍を計測されている様は、さながら陸上の強化選手になったよう。とっても気分いい~♪
ってな具合に検査は進み、結局終わったのは午後1時前。
4時間以上拘束されてしまいました。その後はどっと疲れが出て夕方まで昼寝。やろうと思っていた仕事は全く手付かずのまま爆睡してしまいました。
夕方からは子供たちと新しく出来た「くら寿司」へ。100円皿の割りに美味しかった♪この値段でこのネタならばまた行きたいですね。
来週は世間はお盆休みかと思いますが、ゆうこん堂は休まず営業しております。帰省中の皆様も、是非いらっしゃって下さいね。
うそう、検査の結果ですが、全く以上無し。不整脈なんて全く見られませんでした。先生から
「十分健康です」
とのお墨付きを頂きました。
胸のつかえが取れました。また本日から頑張りますよ!