ロードバイク 【ロードバイク練習】昼休憩に目指すは”串掛林道” 串掛林道コースをバイク練習 昨夜から長男(0歳)の体調が悪く、気になって余り眠れませんでした。 よって本日朝錬中止。 午後の昼休憩を使ってのバイク練習としました。 向かうはいつもの串掛林道。坂バカはいつも同じコースです。 私は坂が好きです。汗をたらして困難な道に立ち向かってる己の姿が格好良い(超ナルシスト) ですし...
ランニング・トレイルラン・その他 たまには喝を入れて レースに出ると必ず思うのが、 「もっと練習しなきゃ!」 毎日走ってはいるけれど、キロ7分ペースの非常にゆる~いペース。 たまにはスピード練習が必要なのは分かっちゃいるけど、自分に優しいので追い込めない。 本日は昨日サボってしまったこともあり、久々にスピード上げて走ってみました。 走るのはいつものコース、瀬野川河川...
レース もっとレースに出たい、レース熱に火が付いた レース熱に火が付いた デュアスロンに出場してから、突然に火がついたレース熱。 本日朝からどんなレースに出るか、比較検討。 ただし、出るのは1ヶ月に1大会(多くても2大会まで)。そして広島近郊のレースのみ。 我が家は嫁さんが大の応援好き。 なのでレースは基本的に家族全員参加です。 3歳児と0歳児連れての移動なので、余...
レース デュアスロン考察 デュアスロン考察 久々に出場したレース。 やっぱり競い合って走るのは刺激になって楽しいです。 1位、2位にはどう頑張っても勝てそうには無いけど、今の自分になら次回すぐに 勝てそうな気がします。 そこで、次回は今回を大幅に更新出来るよう、練習方法を考えてみる。 1.まず、少しはスピード練習もする 冬からずっと...
レース 広島デュアスロン2009 広島デュアスロン2009 本日晴天。久々のレースです。 日頃スピード練習ゼロ、ロードバイク練習再開したのが2週間前。 まともに走れるのか心配でしたが、非常に楽しい大会となりました。 昨日10年振りに会った友人と呑みに行ってしまったので、準備は本日朝から。 早起きなら県内トップレベルの私、これは問題ありません。 7...
ランニング・トレイルラン・その他 どうして走ってるの? 走ることが日課になって、もう1年半ほどになるでしょうか。 患者さんと話してて、良く聞かれるのが 「どうして走るんですか?」 「何が面白いの?」 「マゾ?」 走らない人にとっては、毎日毎日走ってる人間は異様に写るようです。 「マゾ?」という質問は別として、何で走るのかって聞かれると日課だからと流してしまいます。 面白...
ランニング・トレイルラン・その他 【空手道選手権総体】の応援に行ってきた。いつまでも熱く・前向きに 空手道選手権総体の応援に行ってきた 日曜日は後輩の出場する「空手道選手権総体」(インターハイ予選)に応援に行ってきました。 同期の友人の車に同乗し、女房子供も引き連れて。女房子供は同じくグリーンアリーナで 行われるイベントに参加予定。 我々が汗水たらして空手道をしてたのは、もう18年くらい前。 あの頃から倍の年齢に...
ランニング・トレイルラン・その他 「ゆうこん堂」Tシャツ 以前から「ゆうこん堂」のランニングTシャツを作ったら面白いんじゃないのという 声を、あるマニアックな方から言われてたんですが、本当に作りたくなって来ました。 一昨日バイク練習に行った際に、チームジャージを着てる方がいて、それが結構格好良かった んですよ。会社のドメイン名なんかが入ってたりして、F1の広告みたいでかっ...