お酒・食べ物&食べ歩き 毎日寝苦しい日々が続いています 寝苦しい夜 寝苦しい夜が続きますね。 我が家はマンションの2階にあり、全く風が通りません。 それでも暫くはエアコン無しで寝ていましたが、娘の身体が全身汗疹だらけになってしまい、已む無くエアコンを使用することにしました。これで酔っ払って寝ても快適快適。 いつも娘がまとわりついてきて閉口するんですが、涼しいのでいつでも...
本・興味のあること 本屋さんはいつから万屋になってしまったのか 本屋さんは「よろず屋」であるべきではありません。 理想の本屋が見つからない 最近は図書館にばかり通っていて、本屋さんの存在を忘れかけている私です。 本屋さんに行かない理由は幾つかあって、勿論本を買う金銭的な余裕が無いことが大きな原因の一つ。それと近くの大手本屋さんが苦手っていうのも理由の一つです。 本屋さんでの醍醐味は...
お酒・食べ物&食べ歩き 懐かしい友人に会いに、アクアセンチュリー アクアセンチュリー 昨日は治療院を早めに切り上げて、友人のお店に行ってきました。 広島では結構有名なお店らしいですね。ピザとパスタが美味しいと評判のようです。 ここの店長兼オーナーは私の高校時代の同級生。同じクラスになったことはありませんが、私にベースの弾き方を教えてくれたのは彼でした。そしてタバコを教えてくれたのも...
本・興味のあること 図書館はお気に入りの本を探せる発掘現場 ひたすら読書の日 蒸し暑い日が続ききますね。 本日朝一番の来院からポッカリ時間が空いてしまったため、本日ひたすら読書の日。 いつもは膝関節がどうとか腰痛の原因とかに目を通しながら、気休めに小説を読んでたりするのですが、本日は小説のみ。 流行の三浦しをんのデビュー作「格闘するものに○」を読みながら北方謙三の老犬シリーズ...
お酒・食べ物&食べ歩き 間食が止まらない|ランニングじゃ消費が追いつかない 間食が何よりの楽しみ 治療院の中にいる時間の長い私の現在の楽しみは、「間食」です。自転車乗りに甘い物が嫌いな人間はいません。 私もご他聞に漏れず、「酒」も「甘いもの」も両方いける口です。治療を終えた後はやたらとお腹がすくもので、ついついお茶と一緒に甘いものを食べてしまいます。 東京にいる頃は、間食と言えば「おせんべい...
本・興味のあること チャレンジ・スピリット「エンデュアランス号漂流」 星野道夫さんが絶賛していた「エンデュアランス号漂流」が面白かった。 午後から読書タイム 一泊二日の強行スケジュールを終え、娘は疲れたのかまたもや高熱によりダウン。私もさすがに疲れが抜けず、本日ランニングは中止。 本日は昼からゆっくりする時間が出来たので読書タイム。 「エンデュアランス号漂流」 写真家の星野道夫さんが絶賛...
お酒・食べ物&食べ歩き 行きつけのお好み焼き屋が欲しい ↑ ↑ ↑ 本日もダウン中。妙にハイテンションなのに発熱有り。泣く・騒ぐ・怒ると手が付けられません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 行きつけのお好み焼き屋 広島で有名な食べ物と言うと、言わずと知れた「お好み焼き」。 私が広島県人へと完全...
本・興味のあること 熱い2人に感動、沢木幸太郎著「凍」 沢木幸太郎「凍」読了 昨日から再度読み始めた沢木耕太郎さんの「凍」を今読み終えました。 不思議なもので、面白い本は何度も本を閉じ、書いてある内容を反芻しながらゆっくりと読んでしまいます。なるべく終わりが来るのを先延ばしにするように。 また素材が私にとってはたまらない一品なので、飽きることがありません。富や名声を抜きにし...