本・興味のあること 愛読書をご紹介|中島らも著「永遠も半ばを過ぎて」 大好きな作家である「中島らも」さんの著書について触れています 愛読書をご紹介 本好きを自称する私。仕事関係の本を含めると年間300~400冊の本を読んでいます。 どんな本を読んでるのですかとよく聞かれるのですが、思い出深い本はあるものの、すぐ忘れてしまうのが私の悪いところ。 そうだ、ここらで記憶に残っている面白かった本...
お酒・食べ物&食べ歩き 焼山のピザ「Nalipo(ナリポ)」からの「ロアジス」のケーキ 子供たちとランチへ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本日は雨が降ったり晴れたりと忙しいお天気。 私が早朝ランに行っている間中は雨が降っていたのに、鍼灸院にて仕事をしている最中はずっと晴れ。いやらしい天気です。 本日は午前中で仕事は終了。 その後子供...
本・興味のあること お休みの日にも己を高めるために勉強しています 月曜日はNOテレビデー 本日はお休みなのにも関わらず、朝から雨。 しかも月曜日はテレビ見ないデーに指定されている為、テレビを見ることも出来ず。朝からじっくり読書の時間。 最近は師匠のDVDを一つずつ見返しているので、仕事場で師匠の声を聞きながら読書タイム。何度も見返しているので、気になるところだけ耳を傾けて、ながら読...
お酒・食べ物&食べ歩き 焼山のパン屋さんルヴァンシュシュへ行ってきました 焼山のパン屋さんルヴァンシュシュへ 本日早朝ランはいつもより遅めの6時に出発するも、真っ暗。 そうか、冬至だよなと思いつつ11kmラン。兎にも角にも走ることが出来ることを感謝しながら走っています。 午前中の仕事を終え、最後のお客さんの送迎を兼ねて向かったのが焼山にあるパン屋さんルヴァンシュシュ 2週間ほど前にお客様...
お酒・食べ物&食べ歩き 白島のイタリア料理「アルヴェロ」 白島のイタリアン 昨日の木曜日は恒例の午後休鍼日。息子の誕生日祝いに高校時代の友人が経営しているイタリア料理屋に行ってきました。 場所は東白島。自転車まで海田駅まで行き、そこから広島駅へ。そこから路面電車を乗り継いで約60分。この時間の長いこと長いこと。 子供たちは電車&外食に大興奮。もう大騒ぎ。やっとの事で店に辿り...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 午前1時起床で映画「ショコラ」鑑賞 午前1時に起きて映画鑑賞 昨日は久々に夕方6時でお仕事終了! いつもであれば内勤業務にシフトチェンジするのですが、せっかくだからと近所の行きつけのお好み焼き屋で子供たちと会食。 早めにお酒を頂いたせいか、本日午前1時起床。って早朝にも当てはまらない深夜ど真ん中。 通常早起きの私であっても午前3時までは寝る時間と決めてい...
本・興味のあること 久々に待ち時間にがっつり読書タイム 待ち時間に読書タイム 本日午後の休憩時間にプラスして、ぽっこりと空いた次の予約までの待ち時間。 ここは溜まった本を読んどくべしと立ち上がり(実際には寝転がって)読み始めた本好きの私。本にも色々ありまして、ゆっくりと目を閉じて本の世界を思い描きながら読む本もあれば、知識を身につける本、頭の休憩に読む本とタイプはそれぞれ...
お酒・食べ物&食べ歩き 自分へのご褒美、寿司屋「くに勝」でランチ 寿司屋「くに勝」でランチ たまには廻らないお寿司を。 近くの寿司屋さんで豪華なランチ。 たまにはご褒美ですよ♪ 店名: くに勝 住所: 広島県安芸郡海田町南大正町3-43 営業時間:11:30~14:30 17:00~22:30 店休日: 月曜日(祝日の場合は翌日)...