お酒・食べ物&食べ歩き 矢野町のお好み焼き屋さん「なっちゃん」新登場 矢野町のお好み焼き屋さん (現在閉店しました) ↑ ↑ ↑ 向かって左が店長さん。右はその妹にして助手。助手は一切お好み焼に触れることが出来ないそうです。 ↑ ↑ ↑ ちょっと小ぶりなのでよく食べる人はダブルを頼みましょう。ビールがキンキンに冷やされてました 我が故郷である矢野...
お酒・食べ物&食べ歩き 行ってきましたコストコ広島店 コストコ初来店 本日は午前10時以降の予約は全部夕方に回って貰い、行ってきましたコストコ広島店。 嫁さんが行こう行こうとウルサイので、10時半には自宅を出発。11時前にコストコに入店。 思っていたよりもずっと入りやすい。渋滞ゼロでした。 本日まで駐車場は無料(らしいけど、明日以降もどうなるか分からないよね)入り口で...
お酒・食べ物&食べ歩き スグル食品でおつまみ即売会 スグル食品即売会 午前中1時間ほど時間が空いたので、ドライブがてら郷原にある海産物加工工場へ。ここは月に二回(第2・第4金曜日)工場前を利用して即売会をやっているのですよ。時々出向いては乾き物の調達を行っています。 実はお店で売っているものと比べてどのくらい安いのかは全く分かってないのですが、何となくこの雰囲気が好...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 車を購入するなら友人から。日産プリンスに行ってきました 日産プリンスへ行って来た 本日3時起床。 昨日は疲れて速攻で寝てしまったので早起きしちゃいました♪ ゆっくりと録画した映画を見て、5時から仕事場にて昨日のお片付け。と言っても早朝から掃除機かける訳にもいかず、カルテを書いたりご新規さんに来院ありがとうハガキを出したり。 内勤作業をしていると2時間なんてあっという間。気が...
本・興味のあること 昼休憩読書「片桐酒店の副業」「神様のカルテ」 昼休憩は読書の日 本日の昼休憩。嫁さんはビーチボールバレーの練習に出掛けて留守。 何をしようかと考えるまでも無く本日は読書の日。図書館から借りてきた本がどどんとあるので鍼灸院内のベッドに寝そべり読書の子。 本日の読書本は 徳永圭著 「片桐酒店の副業」 夏川草介著 「神様のカルテ」 の2冊。 BGMはちょっと悩んだけど...
本・興味のあること 【中島らも】『永遠も半ばを過ぎて』を読む|愛読書として語りたい本 大好きな作家である「中島らも」さんの著書について触れています 愛読書をご紹介 本好きを自称する私。仕事関係の本を含めると年間300~400冊の本を読んでいます。 どんな本を読んでるのですかとよく聞かれるのですが、思い出深い本はあるものの、すぐ忘れてしまうのが私の悪いところ。 そうだ、ここらで記憶に残っている面白かった本...
お酒・食べ物&食べ歩き 焼山のピザ「Nalipo(ナリポ)」からの「ロアジス」のケーキ 子供たちとランチへ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本日は雨が降ったり晴れたりと忙しいお天気。 私が早朝ランに行っている間中は雨が降っていたのに、鍼灸院にて仕事をしている最中はずっと晴れ。いやらしい天気です。 本日は午前中で仕事は終了。 その後子供...
本・興味のあること お休みの日にも己を高めるために勉強しています 月曜日はNOテレビデー 本日はお休みなのにも関わらず、朝から雨。 しかも月曜日はテレビ見ないデーに指定されている為、テレビを見ることも出来ず。朝からじっくり読書の時間。 最近は師匠のDVDを一つずつ見返しているので、仕事場で師匠の声を聞きながら読書タイム。何度も見返しているので、気になるところだけ耳を傾けて、ながら読...