子供たちのこと 宮島クロカン前の家族4人の合同練習、オリジナルTシャツ着用します 家族4人でランニング、宮島クロカン前の調整でした 風が冷たくなって来ました。 早朝60分ウォーキング。そして午後の休鍼日を利用して120分ウォーキング。合計180分ウォーキング。我ながらヒマですね。 小指の状態もほぼ完治したので、少しずつランを再開する予定。季節の変わり目は体調の変化が大きいので無理せん程度にやります。...
子供たちのこと スノーボード体験 スノーボード体験会 昨日から寒気がするなと思っていたら、案の定今朝から喉が痛い。 2週間ほど前から子供たちがコンコン咳をしていたので、いつか うつされると覚悟してました。 風邪を引く場合はほぼ全て土曜日から調子が悪くなり始めて、 日曜日に悪化するってパターン。仕事をしている時には気を張って いるので症状が出ないのでしょ...
子供たちのこと 【三段峡ピクニック】家族揃ってひたすら歩いてきた 三段峡ピクニック 午前7時15分自宅を出発。 目的地は「三段峡」へピクニック。 第一駐車場から三段峡まで往復で5時間は掛かるコースだと聞いて 今ならば何とかなるだろうと立案。 9時20分に三段峡第一駐車場から出発。 この時には14時頃には戻って来れるだろうと軽く踏んでいました。 舗装地なので山登りのようなキツさは無し。...
子供たちのこと 【息子と絵下山登山】休憩が多過ぎて汗もかかないわ 息子と一緒に絵下山登山 先週の日曜日は娘と二人で呉婆々宇山に登ったので(その時の記事はこちら)、 今回は息子と2人で山登りをトライしました。 根性無しの我が息子、ハードルを上げてしまうと泣きが入ること確実なので、 登りやすい山を選択。矢野の絵下山にしました。 キャンプ場上の駐車場から出発。 最初は走ったりして威勢が良か...
子供たちのこと 【呉婆々宇山】娘と2人で山登りしてきた 娘と2人で呉婆々宇山登山 本日は行動班を二つに分け、嫁さんと息子は小学校で行われるドッジボール大会に、 私と娘は山登りへと行ってきました。 選んだ山は前回途中で断念した呉婆々宇山へ。 9時10分に水分峡を出発。岩谷観音方面からピークを目指す。 岩谷観音からの上りは階段が多く、岩場も多いため娘は苦戦。 私も小指の亀裂骨折...
子供たちのこと 【家族で温井ダム】階段が解放されていたので全力で上ってきた 家族と温井ダム 左足小指の亀裂骨折により1週間安静にしていた私。 しかし、とにかく退屈・ヒマ・お外が恋しい。 こりゃこのままじゃあ心の病気になっちゃうわ。 本日本来であれば稲刈りの予定でしたが、両親と弟の奮闘により 私は出場を回避。ならばと家族で温井ダムまで遊びに行ってきました。 晴天に見舞われ、レジャー日和。 歩けな...
嫁さん・自分・家族のこと 早く治ってくれ~!!亀裂骨折静養中 本日午後休鍼日。 されど動けず。 昼飯を食べに行く気分にもなれず、さりとて居直ってテレビの前に 居座る勇気も無し。仕事場で雑用をこなすのだけど遅々として進まず。 無為な時間を過ごしております。 ビッコ引いたら動けるので、ちょっとずつ動いてはいるのですが 思うようにならぬ歯痒さよ。小指に1本亀裂が入ったくらいで動揺して ...
子供たちのこと 亀裂骨折でピクニックキャンセル。回転寿司で許してもらいました お小遣いで回転寿司へ 連休最終日の昨日は本来であれば三段峡ピクニックに行く筈でした。 ところが私の負傷の為に予定はキャンセル。 とてもじゃないけど歩けないし、ビッコを引きながら部屋の中を歩くので精一杯。 子どもには申し訳無いので、お小遣いにて某回転寿司へ。 とにかくお腹一杯に食べて貰ってとりあえずこれで許してねと。 昨...