子供たちのこと お休みにする気満々だったのに、ぎっくり腰のお呼び出しが ◆割り切るのは簡単だけど 本日はお休みにする気満々でいました。2年ほど前から祝日も営業すると宣言したものの、土日月の3連休の時には人が分散するだけで売り上げには影響せず。 結局私の休みが少なくなっただけで何も成果が得られず。ならば、今年からは休める時には休んでしまおうと決定しました。祝日は絶対休みって言う訳じゃなく、流...
嫁さん・自分・家族のこと 溜まっていた案件を一気に片付けろ ◆ここらで一気に片付けろ やらなくちゃいけないのに、後回しにしてしまう。そんな事みんなありますよね? 本日は時間が作れそうだったので、昨夜からあれとこれとをやっておこうと考えていました。その気になればいつでも出来るし、その中の幾つかは数十分あれば済んでしまうのに、ずっと取り掛からなかった案件。 やらなくても生活はしてい...
子供たちのこと 娘としっかり話が出来て有意義な一日でした ◆息子と嫁さんはバドミントンへ 朝から息子と嫁さんは坂町でバドミントンの練習会があると出掛けて行き、娘と私は後から向かうことに。 娘もバドミントンをやっているのだけど、中学校からはバレーボールをやるとかで、気持ちが完全にバレーボールに向いていて本日の練習会は不参加となりました。 朝から一緒にテレビを見たり、バレーボール...
子供たちのこと 去年に続き、日浦山にて初日の出 ◆日浦山にて初日の出 明けましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いします。 相変わらず昨日は21時には寝てしまい、本日3時起床。今年もこんな感じで早朝に遊ぶ生活を楽しみたいと思います。 今朝は家族も早起き。去年も日浦山にて初日の出を見たので、今年も行ってみようと朝から出かけてみました。 去年は6時に自宅を出て(...
子供たちのこと 息子の宿題を終わらせることに全神経を集中させてます ◆寒くなると暖房費がかさみます 昨夜は冷え込みましたね。今朝一番のお客さんは八本松から。昨夜は相当雪が降ったようで、雪が積もって渋滞してキャンセルなんて事にならないかと冷や冷やしたと仰ってました。予定通り来院して頂いて良かったです。 冷えてくると部屋が暖まるまで時間がかかるし、すぐに手が冷えるので暖房費がかさむのが悩...
子供たちのこと 仕事と家事と子供の相手に追われた一日でした ◆掃除から始まる一日 嫁さんがパートに行くようになってから、週に3回の掃除は私の仕事になりました。全ての部屋の掃除機掛けと拭き掃除、洗濯ものの片づけと洗濯物を干すところまでは自分の仕事だと認識しています。 本日も予約の時間までに全てを終わらせて仕事場に向かいたいと考えていたのだけど、子供たちが中々起きてこずにイライラが...
子供たちのこと 冬休みは子供たちとの戦いの連続だ ◆冬休みは子供たちとの戦いの連続 子供たちが朝なかなか起きてこない。こちらは早く掃除を済ませて仕事場に行きたいのに、いつまで経っても起きる気配なし。 自主性を重んじようと黙っていたら、らちが明かないので叩き起こす。朝一番から子供たちとの戦いは始まります。 放っておいたらテレビとゲームしかしないから、掃除も手伝わす。手伝...
子供たちのこと 珍しく今年はサンタさんがやってきた ◆珍しく今年はサンタがやってきた サンタさんも忙しいと見えて、ここ数年我が家の子供たちにはサンタさんの訪問が無いままクリスマスを過ごしていました。 去年も一昨年もこの時期は嫁さんと子供たちとで東京帰省していたからね。今年もサンタさんは忙しいらしく、プレゼントは届かないよと念を押していました。 それが、何の気まぐれか...