子供たちのこと 娘を保育園まで送迎、娘の頑張りに負けずに働くぞ 娘を保育所まで送迎 今朝はちょっぴり時間を頂いて、娘を保育園まで送り届けて来ました。 行きがけに陸上自衛隊の駐屯地があるのですが、桜並木の下を自衛隊の方々がランニングしてました。何とも気持ち良さそうで、羨ましい限りです。 保育園に着くと、まだ慣れていない娘は入り口で号泣。自転車を摑んで離そうとしません。 しかしさすが...
子供たちのこと 休養日 朝6時半起床。 身体が動かない、鉛のように重い。疲れが一気に噴出したようです。 本日は何もするまい、トドのように生きてやると心に誓いながらテレビへと向かう。 しかし30分もしないうちに娘が起床。 そうなるともう大騒ぎ。テレビを見るどころじゃありません。 こういう時には図書館にこもるに限ります。 何て素晴らしい場...
子供たちのこと 入園式 転送手続きよ~し、貼紙よ~し。 ということで、開業してから初めての土曜日にも関わらず、お店に鍵閉めて 娘の入園式に行って参りました。 つい先週までは家族3人でいつも一緒だったのに、来週からは別れ別れ。 ツライ、ツラいけど仕方が無い。。 娘と遊ぶ時間を確保する為にも、一日でも早く軌道に乗せて週休2日制に したいと思...
子供たちのこと センチな気分 このブログでも何度も書いてますが、私は早起きです。 最近ちょっと寝坊気味ですが、朝の4時から5時の間には目が覚め、すぐに行動を始めます。 嫁さんもホームページ作成などで忙しくしているので同じ時間か、もしくはもっと早く行動を 開始します。 というわけで、二人とも夜は滅法寝るのが早い。 嫁さんは夜9時を過ぎると布団に潜り...
子供たちのこと おもちゃの魔力 本日も寒さの残る一日となりました。 最近、朝起きるのが辛く苦しんでいる状態。本日など、朝に弱い嫁さんより1時間も遅く起床。 とは言え5時過ぎなんですが、夜も10時になると目がショボショボの私にとって朝5時は寝坊の 時間帯。 やることテンコ盛りなのに、体がついてきません。 もう少し暖かくなると自然ともう少し早く起...
子供たちのこと 夢見る少女 昨日は公園でタップリと楽しんだ悠希ちゃん。 大好きなすべり台をお尻の皮がめくれる位楽しみました。 この興奮が冷めないのか、帰っても寝ない。 お昼寝する時間をとっくに過ぎてるのに、大はしゃぎ。 一人で喋りながら動き回ってます。 自分の写真を指差しながら 「かぁいいねっ!」 私のコーヒーカップを指差しながら 「おとう...
子供たちのこと 子供と一緒にいられる時間 4月から嫁と一緒に開業を目指しているので、娘と平日過ごせるのも後数ヶ月。 1月に入れば引越し・開業準備に追われるため、そうそうのんびりともしていられません。 でもこうして少しの間でも娘と一緒にいる事が出来たのは嬉しい限りです。 何せ少しずつ成長していく様をこうしてじっくり見ることが出来たんだもの。 東京と広島の一...
子供たちのこと 朝からゴソゴソと 久々に画像アップ。東京で使っていた回線より少し遅いですが、アナログ回線よりは 遥かにマシ。 本日朝2時40分起床。早すぎです。 それでもやることは幾らでもありまして、読みたい本もある、調べたいこともある、 あのビデオも見ておかねばと慌しく過ごしているうちにこの時間。現在朝の8時半です。 皆さんが仕事を始める頃に、...