子供たちのこと 子供文化科学館にて「子ども落語会」 子供落語会 本日もガッツリLSDと思っていたのだけれど、 瀬野川河川敷で駅伝大会が行われるようで、何だか急速に やる気が無くなっちゃった。 15.5kmでランを切り上げ、子どもたちと3人で久々に電車で市街地へ。 子供文化科学館に行ってきましたが、私は多分30年ぶりぐらい。 子どもたちもしっかり食いついてくれ、昼ご飯を挟...
子供たちのこと 凧揚げ体験 子供たちと昨日の青少年交流の家での体験学習についてお話していると、 凧揚げ体験が強烈な印象として残っている模様子。 生まれて初めての凧揚げ。しかも自分たちが絵を描いて嫁さんが 作成した(私は一切関与してません)凧を、自分たちが飛ばして揚げたってのが 相当楽しかったようです。 5歳の息子は凧揚げの時間(確か1時間以...
子供たちのこと 第2回家族でとっておき体験 江田島青少年交流の家 江田島市にある青少年交流の家 今回のお休みは一泊で江田島にある青少年交流の家に行ってきました。 青少年交流の家が主催する「第2回 家族でとっておき体験」に1泊2日で参加するためです。 内容は ①親子で凧作り・凧揚げ体験 ②親子の絆を深める紙芝居 ③早朝、日の出体験ツアー の3点。 集団行動が苦手で、特に決め...
子供たちのこと 【天然ボケ】息子との朝食時の会話 息子との会話は面白い 早朝ランから帰宅後の朝食時。 娘は小学校へ。嫁さんは旗当番で娘と一緒に出かけ、 食卓は私と息子(5歳)との二人きり。 息子と保育所でどんな遊びをするのか、習い事をしてみたい ことがあるのか、アニメは何が好きなのかと、とりとめのない会話。 そのうち、季節の話となり、息子がいつも通りトンチンカン...
子供たちのこと しっかり遊べました 本日早朝ランは風が強くて寒かった~。 午後から久々の2部練しようと思っていたけども、 子供達と書いた総合公園で夕方また遊んでしまい断念。 本日は午前10時から午後4時までカッチリ遊んでやりました。 しっかり遊んでしっかりエネルギーを分けてもらいました。 今週は予約に空きがありそうなので、年賀状だけでも済まさないと...
子供たちのこと 本日息子の誕生日のプレゼントを買いに行ってきました 息子の誕生日プレゼントを買いに 本日は息子の5回目の誕生日。 午後休鍼日だった私は、息子を早迎えで保育所に迎えに行って、 その足で誕生日プレゼントを買いにおもちゃ屋さんへ。 息子の決意は固く、狙いは仮面ライダー鎧武のロックシード(画像)ただ一本。 早々にプレゼントが決まったのは良いけど、やっぱり他の商品も気に...
子供たちのこと 【七五三写真撮影会】子供たちの写真を見て~ 七五三写真撮影会 本日撮影 ピントは合っていないし、色味も悪いけど、とにかく幸せ。 今日はこれで言うことなし。 これがオレの自慢の家族なのだ! ゆうこん堂鍼灸院HP ゆうこん堂鍼灸院の現場から...
子供たちのこと 【七五三写真撮影】写真撮影会が終わらない 七五三写真撮影会が終わらない 昨日の夕方、子供たちの七五三の写真撮影の為に、とある撮影スタジオ に行ってきました。 娘は撮影してもらうのが大好き。嬉々として衣装を選び、何着も衣装選び。 息子は何が何だかよく分からないものの、お姉ちゃんのテンションが上がって いるのを察知してこちらもハイテンション。 最初は二人で大...