子供たちのこと 嫁さん東京研修から帰宅、子供たち大騒ぎでした お母さんの奪い合いをする子供たち 昨夜21時に嫁さん帰宅。 子供たちはいつも寝る時間なのに大興奮。お母さんの奪い合いをしてました。 如何に自分たちが頑張ったのかの報告会も始まって、娘は ・ハンバーグ作り×2回 ・朝食作り×1回 ・洗濯物をたたんで仕舞うまで×2回 ・食器洗い物×1回 その他にも弟の世話をしたり食器の出し...
子供たちのこと お母さん東京出張中で子供たちグッタリしてます お母さん東京出張で気勢が上がらず 嫁さんが日曜日に旅立って2日明けた今朝、子供たちグッタリ。 昨夜までは緊張状態にあって、前の晩に続いてハンバーグを作ってくれたのですが、 前の晩ほど上手に焼きあがらず不貞腐れた娘。そこから緊張の糸が切れてしまったようです。 今日も嫁さん帰ったらハンバーグを作って食べさせてやるのだと張り...
子供たちのこと ストレス解消日 ゴールデンウィーク最終日 世の中はゴールデンウィーク最終日。 そして私には何でもない普通のお休みの日曜日。 GWに真面目に仕事をした分、今日ははじけてやろうと考えていました。 午前4時起床。 お休みの日だからってダラダラ寝るという選択肢は私にはありません。 休みの日だから早く起きる事はあっても、のんびり寝るなんてことは...
子供たちのこと ゴールデンウィークは営業しながら空き時間に遊びを確保していきます 早朝遊び人 毎朝4時起きが定着してきた私。 早起きする方が明らかに体調は良いようで、血圧も安定してきました。 最低90分はウォーキングをするのだけど、これも自分には合っているようで スマホでラジオを聴きながら身体を動かしています。 1万歩なんてあっという間、2万ぽでも3万歩でも歩けちゃうけど、時間の関係上 90分から1...
子供たちのこと 新学期が始まったので、記念撮影してみました 久々に午前4時起床。 5時から7時まで2時間のウォーキング。 朝から動くとやっぱり気分がいい。 このところモヤモヤと考え事が多くてイライラする日が多かったのだけれど、 2時間歩いたら大分気持ちに整理が付きました。 本日は子供たちの始業式。 小学校5年生と3年生になります。 朝からお願いして近所の公園で桜をバックに写真撮...
子供たちのこと 【うましまこどもキャンプ】2泊3日のキャンプから子供たちが帰って来た うましまこどもキャンプ 子供たちが2泊3日の「うましまこどもキャンプ」から帰ってきました。 関連記事:「うましまこどもキャンプ」に子供たちを放り込みます 1泊でお出掛けはあったけど、2泊は初めて。行きは子供たちだけで電車に揺られて行ったので、相当疲れただろうなと思っていました。 しかし帰ってきて開口一番、「楽しかったよ...
子供たちのこと 夕方からバドミントン、子供たち強くなったわ 日曜日は朝からまったり。 子供たちが矢野の実家に行きたいと言うので急きょ電話して実家へ。 私は仕事でもしておこうかと思ったのだけど、嫁さんが一人になりたいようなので 一緒に付いて行きました。 実家は広くて寒い!風邪が抜けてないのにまた風邪引き直しそうな寒さでした。 力が有り余ってる子供たちはここでも大暴れ。テレビを見る...
子供たちのこと 仕事の合間に子供たちと瀬野川河川敷へ 世間は3連休、されど私は本日もお仕事。 誰が祝日も営業しようって言い出したんだよ!ってオレだよ。 暖かくなってきた3連休の3日目なので集客に苦労すると思っていたのだけど、 午前中と夕方からはそこそこ予約が入り、ボチボチの出来。されど昼の時間が ポッカリと空いている。ならばと弁当持って子供たちと瀬野川河川敷に行ってきまし...