子供たちのこと 【発熱】保育園からSOSが入って引き取りに行くも、すごぶる元気 息子を保育園に引き取りに行くも 本日の雨は降ったり止んだりの愚図ついた天気。 昨日休足日だったので本日は午後からガッツリ走ろうかと 思っていたけど、最近調子も上がらないので思い切って連続で休むことに。 内勤仕事が溜まってるのでPC前でお仕事のはずだったのに、 息子が熱を出したと保育所からSOS。先ほど息子を引き取りに行...
子供たちのこと 気分転換 本日は早朝ラン禁止。 その代わりにウォーキングを3㎞ほど。 身体が重くて全く走る気しない。 時間がタップリあるので、朝から家族で出発 福富町の道の駅に。 その前に寄り道して上ノ原牧場へ。 子供たちが食いついたのは、牛や羊にあげる餌やり。 50円で販売している牧草を何度もあげて、それでも飽き足らず 近くの草をムシってきて...
子供たちのこと 子どもって面白い 親のコピーの子供たち 完全に嫁さんのコピーのような娘 ちゃきちゃきで太っ腹で姉御肌 生意気で偉そうでいばりん坊 完全にオレのコピーのような息子 甘えん坊で愛想が良くて優しい 泣き虫でしつこくて気が弱い 同じ環境で同じ親が育ててるのに、 全く性格の違うこの二人 だけど仲良しいつも一緒 ケンカもするけど気は合うみたい 子育...
子供たちのこと 修行 私にとってのGW初日。 午前5時起床。 のっけから寝坊してしまった。 昨日弟がうちに来て呑んでいたのでちょっと二日酔い。 6時から24㎞ほどランニング。 平地を中心なので楽勝。 戻ってからすぐにバーベキューの準備。 そして海田総合公園の下にあるキャンプ場へ。 組み立て・火起こし・子供たちのご機嫌取り・バーベキューで 5...
子供たちのこと 親子交流会(海田総合公園) 海田総合公園で親子交流会 本日は海田総合公園で行われた親子交流会に参加してきました。 いつも交流しまくってるので、これ以上交流しなくても良いような 気もしますが、子供たちが遊んでくれるうちは精一杯遊んで貰うのです。 天気予報で寒いとは言ってましたが、本当に寒かった。 途中で雪が降ってきたり冷たい風が吹いたりで着込んで行...
子供たちのこと 即断即決 今朝は激しい雨からのスタートでしたね。 私は昨日しっかり追い込んだので、本日は休足日。 走らないと決めていたので、雨が降っても問題なし。 のんびりさせて貰いました。 仕事が休みな昼からはホームページの修正を行ったり 次の旅行の日取りを決めたり。子供の春休みに一泊旅行に 行こうかという話になり、四国にある遊園地に行こうか...
子供たちのこと 【懐かしい写真】息子の1歳10か月の時の写真が出てきた 懐かしの写真第2弾。 息子が1歳10ヶ月の時の写真。 可愛い~♪ 癒される~♪ これを見るだけで悩みなんて吹っ飛びます。 って悩みなんて無いけど。 この可愛い奴が時間の経過と共に 今のオレのようになっていくのかと思うと、 時の流れはなんて残酷なのかとつくづく感じます。 大丈夫、オレと嫁さんのDNAを受け継ぐ君よ。 多く...
子供たちのこと 子供文化科学館にて「子ども落語会」 子供落語会 本日もガッツリLSDと思っていたのだけれど、 瀬野川河川敷で駅伝大会が行われるようで、何だか急速に やる気が無くなっちゃった。 15.5kmでランを切り上げ、子どもたちと3人で久々に電車で市街地へ。 子供文化科学館に行ってきましたが、私は多分30年ぶりぐらい。 子どもたちもしっかり食いついてくれ、昼ご飯を挟...