鍼灸院 砂を掴んで立ち上がれ、もうすぐ開業3か月 自営業にしか無い良さもある もうすぐ開業3ヶ月。超低空飛行ながら、何とか地面スレスレを飛び続けている感じです(時々地面と接触してバウンドしたりしてますが。。) 世間ではそろそろボーナスの話題が出始める頃ですが、我が家は当然そんなの関係無し。ボーナスどころか寸志もございません。 もっと言うと給料明細書さえも存在しない。...
鍼灸院 ターゲットを絞り込め ターゲットを絞り込め 「ターゲットを絞り込め」 このことは以前から良く言われているし、実践している方も多いでしょう。 万人に受けるものを創るのは難しい。人それぞれ性格も年齢も収入も違っているのだから、それぞれニーズが違っていて当たり前。 だから自分がターゲットにすべく顧客を絞り込み、その人にあった店作りなり商品作りを...
鍼灸院 アクションを起こせば結果が返って来る ↑ ↑ ↑ 患者さんの許可を取って掲載。小学校からの同級生にモデルになって貰いました。 アクションを起こせば結果が返って来る 今週は後半失速したものの、まさかまさかの人手に驚くやら有り難いやら。 5月の連休前後は余りに予約の電話が鳴らず、何度も自分たちで我が治療院に電話を入れ、電話が繋がっていることを確認する...
鍼灸院 せっかく作ったのに利用されていない名刺 せっかく作ったのに利用されていない物が 朝からどんよりとした曇り空、気持ちまで滅入ってきそうです。 最近走っていても身体が重くて仕方が無い、鏡を見るとどうやら顔が腫れています。 恐る恐る体重を量って見ると、案の定開業前より2kg近くの体重増加。甘いものも酒も両方いける口の私。休憩ごとに食べ物を口にしていたのが原因のよ...
鍼灸院 上ばかり見てたら首が痛くなる、振り返るのも人生さ 前と上ばかり向いてたら首が痛くなる 如何に他人を出し抜いて、自分と自分の商品を売り抜くかそんな思いで躍起になっていた時期が、営業マン時代の私にはあります。売れてなんぼの営業マン、強いものが勝ち売れる奴が偉い。それが当たり前だと思ってましたし、現にそうでないと競争社会は成立しない。空回りの連続でした。 結局私は弱者であ...
鍼灸院 鍼灸院開業から2か月経過 開業2か月経過 本日で開業2ヶ月が経ちました。 自営業というのは、なかなかに面白く・学ぶべきことが沢山あるなぁというのが感想です。一人ひとり誠実にをモットーに来月からもガンバって参りたいと思います。 受付担当の嫁さんからのお知らせ 「現在不具合によりホームページが更新出来ない状態にあります、もう暫くお待ちください」 ...
鍼灸院 嫁さんと二人の時間、こんな日があっても良いね ↑ ↑ ↑ 無防備の嫁さんを後ろから、後で怒られそう。。 たまには夫婦でのんびりと 先週末から嫁の母親が遊びに来ており、嫁さんは観光案内で忙しく治療院を空けることが多くなっています。 何故か嫁さんがいないと予約の電話や雑多な作業が多くなり、ちょっとバテ気味の私。 本日は午前中に少し治療院を空けたもの...
鍼灸院 初取材、経済誌の取材を受けました 田植えのお手伝い うちには田んぼがありまして、お米は買うものでは無くて作るもの。私も自分の取り分を確保したいので、先日田植えのお手伝いをして来ました。 植えるのは田植え機という便利な機械がやってくれますが、田んぼに肥料をやったり水を入れたりと雑多な事は当然手作業。父と母は忙しくしていたようです。 私が手伝ったことなど...