鍼灸院 もうすぐ鍼灸院開業1周年 もうすぐ開業1周年 緊急に済ませておきたい案件が多く、最近忙しい日を送っています。 4月1日で鍼灸院も1周年を迎えます。それに向けてあれやこれや急ピッチで作業を進めています。 まだまだ不慣れなことが多く、色々と不手際があったり覚束ないことがあったりで、ご来院いただいた方にはご迷惑をおかけしたこともありました。やっと1年...
鍼灸院 ホームページ強化に向けて嫁さんと話し合いを続けてます 夫婦2人で作るホームページ たまには仕事ネタ。 先週辺りから、うちの鍼灸院のHPをもっと充実させようという話があり、嫁さんと話し合いが続いています。 文章を考えるのは私の仕事。嫁さんはレイアウトと実際の作業を担当。 文章を読んだり書いたりするのが好きな私は、ついつい文章が長くなりがち。嫁さんは読書は超苦手。だから長い文...
鍼灸院 初めての確定申告完了!したらしい 確定申告終了! 本日ツイに確定申告終了! と嫁さんが申しておりました。 結局私は伝票整理のお手伝いをしたのみで、嫁さんがパソコンの前で奮闘している間、逃亡ランと称してランニングに出掛けておりました。 皆様からのお叱りを他所に、逃亡を続けたこの数週間。非常に心苦しい思いをしておりましたが、人には適した場所というものがあ...
鍼灸院 もうすぐ春ですね、開業1周年が近づいてきました もうすぐ春ですね 何だか急に暖かくなってきました。 昨日は春一番が吹いたとか。 寒いのが苦手な私は、春が待ち遠しい。 4月には開業1周年です。 あっという間の一年でした。 一歩一歩、前進あるのみです。 ゆうこん堂鍼灸院HP 【本日のトレーニング】 70min 10.2km...
鍼灸院 晴耕雨読の読書タイム 晴耕雨読の読書タイム 今日のような雨の日には、治療院も暇です。 朝からベッドに寝転んで、読書タイム・・・。。 と行きたい所ですが、そういう訳にもいかず。 在庫チェックや伝票整理、嫁さんがパソコン使用する時には息子の子守りもせねばならず、結局読書が出来たのは夕方になってから。。 最近読書量が減ってるような気がします。昨年...
鍼灸院 本日は休足日にして伝票整理 本日は休足日にして伝票整理 朝から走るべきか止めておくべきか、散々悩んで本日は休足日に決定。 今月は300km走りたいと思っていたんですが、勇気ある撤退です。 本日は朝から時間を見つけては、嫁さんから言いつけられた伝票整理。間近に迫った確定申告に向け、嫁さんは忙しそう。 経理全般を嫁さんに丸投げしている私は、のんびり構...
鍼灸院 広い背中を追い続けて「ハリ天狗」先生 ハリ天狗先生 ブログリンクのお許しが出たのでここでお披露目します。 我が師匠(鍼においても走りにおいても)のブログです。 ハリ天狗の日々奮闘 東京の青梅にて鍼灸院を営む傍ら、日本山岳耐久レース(通称 ハセツネCUP)やウルトラにも挑むスーパーランナー。今月の月間走行距離は既に600kmを超え、走りも鍼も妥協を許さぬこだ...
鍼灸院 タイヤ修理|直して1000円と直らなくて800円 また自転車がパンクしてしまった 昨日の話です。 娘を保育所に送り届けようと自転車を引っ張り出すとタイヤがペチャンコに。 つい2週間前にもパンクしたばかり。尖った物を踏んだ覚え無し。空気圧も問題無い筈。 チューブが寿命なのかなと思いつつ、泣く泣く歩いて保育所まで。 1.2kmの距離を25分掛けて(娘が寄り道ばかりで全く...