鍼灸院 腰痛治療2~セルフチェック&刺鍼 昨日の腰痛治療の続き。 朝、微熱有り。 身体を動かしてみると腰の痛みは無し。 朝は忙しくて走る時間取れず。昼の11時半になって予約が途切れ、ここぞと ばかり着替えて走ってみる。 まずウォーミングアップ。 腰の屈曲・伸展・回旋ともに引っ掛かり無し。 ウォーキング時にも痛み無し。昨日の鍼の効果とニヤニヤ。 しかし軽い...
鍼灸院 自己腰痛鍼治療 よく患者様から聞かれる質問 「自分が肩こりとか腰痛になった場合にはどうするんですか」 この質問はよく受けます。 答えは 「自分で自分に鍼を刺します」 元々腰痛持ちの私。父親もかなりの腰痛持ちなので、遺伝的要素もあると思います。 それに加えて高校時代に弱いなりに頑張った空手道。これでヘルニアになりました。 そ...
鍼灸院 仕事場と自宅は同じマンション内、行ったり来たり 「ゆうこん堂鍼灸院」は私の仕事場。マンションの一室にあります。 同じマンションの2階に自宅があり、通勤には大変便利。 通勤時間10秒、昼食を摂りに行くのも自宅なので超楽チン。 それもあってか自宅と治療院の行き来は自然多くなります。 PCが治療院にしか無いので、メールチェック一つにしても治療院まで降りなくてはなりませ...
鍼灸院 のんびり ↑ ↑ ↑ 3歳の長女が撮影。おもちゃ箱の中です。なんだか暖かくて好きです。 何だか本日まったり気分。 治療院のバックミュージックはジョンコルトレーンの「バラード」。癒しの曲です。 音楽を聴きながら大好きな読書(勿論休憩時間ですよ)。後はバーボンのロックでも あれば最高なんだけどと思いながら(...
鍼灸院 サンクコストが気になって捨てられなかったベッドを処分 先日、私がよく見ていたテレビ番組「出社が楽しい経済学」の第二段が始まりました。 その初回で取り上げられたのが「サンクコスト(=埋没費用)」。 自営業を始めるにあたって買い揃えたあれこれ。 絶対に必要だと思って買ったのに、実は全く使えなかった。って事はよく起こります。 一番使えなかったのは、2台あるベッドの1つ。 ...
鍼灸院 負のスパイラル ゆうこん堂鍼灸院って経営者とは似て似つかぬ可愛らしい名称ですが、 名前の通り可愛らしいくらいに狭い治療院ではあります。 元々1DKの1人部屋を改装して入ったので、施術スペースは6畳一間。 そこにベッドが2台あるので窮屈なものです。 待合室もDKを利用したものなので、受付台に待合椅子を置くとそれだけで 圧迫感があり...
鍼灸院 近くで鍼灸院を営む鍼灸師さんがメンテナンスに来てくれました 本日は近くで鍼灸院を営む先生が定期メンテナンスにご来院。 同業者を施術するのは緊張するんですが、その分教えていただく事も沢山あります。 本日も色々と情報交換をして、満足の2時間でした(お話が1時間以上)。 お互い刺激し合える同業者がいるのは向上心に繋がっていいですね。 自分の技術が一番なんて、そんなオコガマシイこと...
鍼灸院 やっぱり ↑ ↑ ↑ 娘が撮影、上手いでしょ。私は完全に酔ってます 今日も治療院のお話を。 8月は暑いし・夏休みもお盆もあるし・義母が遊びに来てたしと 色々と言い訳を付けて木曜日は完全全休。 9月に入った先週も、三段峡へと遊びに行きやっぱり全休とした木曜日。 その間予約の電話は携帯電話に転送し、申し訳な...