鍼灸院 坐骨神経痛が多くて鍼灸院が忙しい 何だか本日忙しく、気がついたら夜って感じでした。 最近、いわゆる坐骨神経痛で来院される方が多くなっています。 寒くなると神経痛の症状が出やすいものです。 我慢しても治りません。問題はお尻の中央付近にあります。 そこをしっかり緩めてあげると、痛みや痺れは緩和されます。 ご自愛ください。 何だか頭が回りません。完全に...
鍼灸院 嫁さんとの見解の相違、HP改革 最近は仕事の合間をぬって、自院のホームページ改革に取り組んでいます。 言いたいことは山ほどあれど、それを自分の言葉で分かりやすく説明するってのは なかなか難しいものです。 読書好きの私と、本嫌いの妻。 私が文章を書けば書くほど、嫁さんが端から消していく。 「情報量が多い方が見る側は嬉しいはず!」 と主張する私と 「...
鍼灸院 午後休診でもすることは山盛り 本日午後休診日。 いつもなら走りに行くのだけれど、本日は雨模様。 それに年賀状やらHP改変(毎日徐々にやってます)やらで 忙しく、治療院にて拘束されました。 と言っても年賀状を作成するのは妻の仕事。 PCを使って何やらやっておりました(私はこういった作業は大の苦手)。 私は掃除をしたり・本を読んだり・鍼灸道具の手入...
鍼灸院 小児鍼を息子で試す、夜泣きにも鍼灸は効きます 本日は真面目な鍼灸の話。 「小児鍼」って聞いたことありますか? 昔から夜鳴きや疳の虫の症状においては、鍼灸はかなりの効果を発揮すると されてきました。 「小児鍼」と鍼が付いていますが、実際は鍼は使わずスプーンやマッチ棒など 先の尖っていないもので擦ったり、指でマッサージしてやるだけのこともあります。 さて、我が...
鍼灸院 寒くなると痛みや痺れを感じる方が多くなり、鍼灸院は忙しくなる 急に寒さを増してきましたね。 寒くなると走りに行くのも億劫になってきます。怠け癖を出さないように注意したいものです。 寒くなると「痛み」や「痺れ」を覚える方も多くなり、鍼灸院もどんどん忙しくなります。 その前にやっておかなくてはいけない課題の山。本日朝から必死で手がけるも、この寒さの せいか予約の電話に何度も途中で...
鍼灸院 自己腰痛鍼治療3~最終チェック~ 一昨日急に痛みを覚えた腰の状態。 いつも疲れると出てくる持病かと思いきや、今回はちょっと様子が違う。 歩くのもままならない痛みから3日目本日の調子はどうでしょうか。 朝の起き抜けチェック。 臀部の調子は良好。腰は痛みは無いが、なんかモヤモヤした感じ。 痛みが無いなら走ってみるべし。早速ランへ。 ウォーキング・ジョ...
鍼灸院 腰痛治療2~セルフチェック&刺鍼 昨日の腰痛治療の続き。 朝、微熱有り。 身体を動かしてみると腰の痛みは無し。 朝は忙しくて走る時間取れず。昼の11時半になって予約が途切れ、ここぞと ばかり着替えて走ってみる。 まずウォーミングアップ。 腰の屈曲・伸展・回旋ともに引っ掛かり無し。 ウォーキング時にも痛み無し。昨日の鍼の効果とニヤニヤ。 しかし軽い...
鍼灸院 自己腰痛鍼治療 よく患者様から聞かれる質問 「自分が肩こりとか腰痛になった場合にはどうするんですか」 この質問はよく受けます。 答えは 「自分で自分に鍼を刺します」 元々腰痛持ちの私。父親もかなりの腰痛持ちなので、遺伝的要素もあると思います。 それに加えて高校時代に弱いなりに頑張った空手道。これでヘルニアになりました。 そ...