ロードバイク 【ロードバイク練習】野呂山まで往復、ハンガーノックになりそう ロードバイク練習 本日本当にお久しぶりのロードバイク登場。 早めに出発しようと朝4時頃からバタバタするも(隣近所の方、申し訳ありません)、 久しぶりでなかなか進まず。 アレッ、ヘルメットが無い・アームウォマーどこだっけ?・空気圧が低いよ・油もささなきゃ なんやかんやと寝ている娘と嫁を踏みつけながら準備を進めます。 ...
鍼灸院 気を吐く妻、PC前で格闘中 嫁さんがホームページと格闘中 この何日か私の妻(=ゆうこん堂鍼灸院受付担当)が一人気を吐いております。 先週半ば頃からつわりが治まってきたようで、PC画面と格闘中です。 シーンとした治療院にて(オイオイ)、せっせとホームページ作成中。 元々コツコツとこなしていくタイプなので、何時間でもPC前から離れません。 素人が作...
本・興味のあること 熱い2人に感動、沢木幸太郎著「凍」 沢木幸太郎「凍」読了 昨日から再度読み始めた沢木耕太郎さんの「凍」を今読み終えました。 不思議なもので、面白い本は何度も本を閉じ、書いてある内容を反芻しながらゆっくりと読んでしまいます。なるべく終わりが来るのを先延ばしにするように。 また素材が私にとってはたまらない一品なので、飽きることがありません。富や名声を抜きにし...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 早朝3時半からのリラックスタイム 早朝はリラックスタイム 最近やたらテレビネタが多いのは自覚していますが、何せゆっくり出来るのが朝3時半からの早朝リラックスタイムのみ。朝起きて、予約した番組を見るのが何よりの楽しみになっています。 本日はBS放送、 「木村充揮×近藤房之助ライブ」。ブルース好きには堪らない大御所二人によるライブ。また木村さんが美味そう...
鍼灸院 ちょっと休憩、開業はパワーが要るわ 開業には相当なパワーが要るわ ちょいと前なら天気の良い日曜日は早起きしてロードバイクの出撃準備に追われてました。少なくとも100km、多いときには150km以上(ロードバイク乗る人には当たり前)。 それが、昨日は起きたら6時前(私にとっては昼まで寝てた感じ)、身体に全く力が入らず出撃は見送り。 嫁さんは東京から遊びに...
本・興味のあること 心に栄養を与えてくれる本 心に栄養を与えてくれる 何度も繰り返し見返すもの、というのが誰にでもあると思います。私にとって、それは本です。 気に入った本はいつも手元に置いておき、いつでも取り出せるようにしてあります。 心を癒してくれる本・気分を高めてくれる本・表紙を眺めるだけで落ち着く本。それらの本は私の心に栄養を与えてくれます。 何度も繰り返...
嫁さん・自分・家族のこと ペンギン☆ペンギン 安佐動物園に行ってから耳から離れない歌があります。 またNHKネタですが、子供向け番組「いないいないばあっ!」で 歌われている「ペンギン☆ペンギン」です。 「パ パ ピ ピ プ プ ペンギンペンギン」 というフレーズがエンドレスで頭の中を流れています。 娘が動物園でフリ付きで歌ってくれたんですが、余りの可愛さに写真...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 山野井泰史さん夫婦のドキュメンタリーを観て 山野井泰史さん夫婦のドキュメンタリー 本日も雨。 このくらいの雨なら走っても問題ないのですが、風邪を引いてしまうと嫁さんが怒りそうなので、本日も大人しくビデオ鑑賞。 先日再放送をしていた山野井泰史さん夫婦のドキュメンタリー山野井泰史さん夫婦のドキュメンタリー。自然体で何気なくとんでもないことをやるこの夫婦の力量に圧巻...