心房細動 心拍数が下がらない、安静時HR80じゃランニングも出来ないや 心拍数は高いが異常は出ていない 心房細動の手術から5日。今のところ心房細動も心房粗動も起きてない。 でも心拍数が高いので運動は全くできず。 心房細動の手術は肺静脈の周りを焼いて不正な脈を出している信号を遮断する手術。 心臓に80か所程の火傷を作るそうな。当然心臓は火傷を負った状態になるので、一時的に心拍数は上がると説明...
鍼灸院 心房細動手術から退院、本日からお仕事再開 本日から鍼灸院営業しています 水曜日の心房細動の手術を受け、木曜日は一日グッタリ。金曜日に退院し、本日土曜日は朝からノンストップでガッツリお仕事。 頻脈が収まらないので階段の上り下りもシンドイのに、こんなに働いて大丈夫か?と思ったけども、案外大丈夫でした。そんなに身体動かす仕事じゃないから何とかなるものですね。 いらっ...
心房細動 【カテーテルアブレーション】手術翌日の19時間ベッド拘束が地獄すぎた 心房細動手術は術後のベッドに固定される時間が地獄です。 病院のベッドは固くて寝心地が悪いのに、そこに固定されるなんて、あんまりです。 アウトドア用のマットを持参するなど、事前の対策が必要です。 何度も看護師さんを呼んで姿勢を変えて貰える強い心を持たないと、本当に地獄を観ますよ。 心房細動は手術後が地獄 19時間に渡る固...
心房細動 【リアル体験談】心房細動手術後の安静時間が辛すぎた理由とは 心房細動手術をして来ました。 手術後のベッドで動けない時間が地獄です。 クッションを用意するなど、事前準備が必須です。 心房細動手術日当日 昨夜18時より絶食。 4人部屋が空いて無くて1000円の追加料金を払い2人部屋に入ったのだけど、最後まで隣に人が入って来なかったので結果的に個室。これが入院の際に一番嬉しい事でした...
心房細動 【心房細動手術】入院前検査|経食道エコーは吐き気との闘い 心房細動手術の前に、入院前の検査を行ってきました。 心房細動手術入院前検査 本日、県立広島病院にて心房細動の検査を受けて来ました。経食道エコーをまずやったのですが、これがツラかった。 事前に喉スプレーで麻酔をし、尚且つ点滴に薬剤を入れて貰ってなるべく楽に飲み込めるようにして貰ったのですが、直径1cm近いカメラを飲み込む...
心房細動 入院前でバタバタ、入院中に読む本の確保に奔走しました 心房細動手術|入院前でバタバタしてます 来週の火曜日が入院日。今日明日は仕事して、日曜日は子供たちと遊ばないと。 月曜日は午前中検査で、午後からお仕事。火曜日の朝も仕事するよ。時間が無いのです。本を選ぶ時間が無いのですよ。 しかも検査前で薬を止めているせいか、心房細動が出ていてツラい。階段の上り下りもシンドイのです。 ...
心房細動 来週は心房細動の手術です、ランニング再開できるように 県立広島病院にて心房細動手術をすることに決まりました。 心房細動の手術日近し 県立広島病院にて受診した所、まだ若いのだから手術して完治を目指しましょうと言う話になり、とんとん拍子で手術が決まりました。私としても手術を受けるつもりで受診していたので渡りに船。 本日は心房細動の手術を来週に控え、今週は鍼灸院内のんびりムード...
心房細動 【心房細動手術】入院準備中|持って行く本を選ぼう 心房細動の手術日程が決まりました。 数日間入院するので、病院に持っていく本の選定中。 心房細動手術の入院準備しています 心房細動の手術ですが、入院期間は19日・20日・21日の3日間と決まりました。22日の金曜日には退院して、23日の土曜日は仕事をする予定。大した手術じゃないので、術後の入院はそう多く無くて大丈夫なよう...