鍼灸院 火曜日と土曜日は嫁さんが鍼灸院に居ますよ ◆火曜日と土曜日は嫁さん鍼灸院にいます 今週のお仕事も先ほど漸く終わりました。このところ1週間が過ぎるのがあっという間だわ。 嫁さんがパートに出るようになって、私の家事の負担分が増えました。それに加えて仕事でも嫁さんがやっていたことを一部やらねばならず、一日があっという間に過ぎゆきます。 これまで楽をしていた罰が当た...
お酒・食べ物&食べ歩き 出不精で家から出ない日が続いているので外食してみた ◆出不精な毎日を送っています 最近ランニングが出来ないので、外出する機会が減っています。去年までは走れなくても毎日1時間から2時間は歩いていたのだけど、今は忙しくてそんな時間も取れず。自宅と仕事場は同じアパート内の1階と2階なので、そこを往復するだけの毎日を送っています。 さすがに不健康だなとは思うのだけど、何かとやる...
本・興味のあること 極端に読書量の落ちた1年でした、豪雨災害ボランティアの影響 ◆今年は読書量が極端に落ちた1年でした 何だかんだと慌ただしく毎日が過ぎていく今日この頃。既に師走に入ってる気持ちになってます。 忙しいのだけど本だけは読む時間を確保したいので、時間を見つけては読むようにしています。 最近は仕事関係の本は無し、難しい本も抜きにして小説ばかり読むようにしています。 忙しいのに加えて小難...
子供たちのこと 畑の土砂撤去作業に行ってきた、まだまだ復興途上です ◆土砂の撤去作業 先週と今週に分けて畑の土砂の撤去作業を行いました。豪雨災害から4か月以上が過ぎてるのに、まだ上の写真の様に土砂が沢山出てきます。 うちの実家の隣の家の畑も本日業者さんがいらして土砂の撤去作業を行っていました。うちの土砂も運んでくれないか交渉してみたのですが、広島市にこちらから依頼をして受領されないと...
嫁さん・自分・家族のこと 毎週3回掃除をするのが習慣になりました ◆お掃除するのが習慣となりました 嫁さんがパートに出るようになって、掃除は完全に私の仕事となりました。週に3回、子供たちが学校に出掛けたタイミングで掃除機と拭き掃除をすることがルーティンとなりました。 これまでも時々掃除はしていたのだけど、掃除は基本的に嫁さんがするものと勝手に信じてました。思い込みって怖いですね。思...
嫁さん・自分・家族のこと 周防大島の友人家族がお泊りで遊びに来てくれました ◆周防大島は未だに断水中 昨日の夕方から周防大島の友人家族が遊びに来てくれています。大島は未だに断水中で12月までは不自由な生活が続くそうです。生活用水を井戸水から汲んでくるそうで、かなり大変な毎日を送っているようです。 特に観光産業はガタガタで、風速5mでも通行止めになるらしく、怖くて大島に入ることを割ける人が多く...
子供たちのこと 子供たちは習い事で大忙し、ずっと継続しているのは素晴らしい ◆習い事で大忙しの子供たち 土曜日は子供たちは朝から晩まで習い事の忙しい一日。嫁さんは子供たちを送り出したり・家の片づけをしたり・仕事場を往復したりとこれまた忙しそう。私も朝からずっと仕事が入っていて、ほとんど休憩することなく動いています。 うちの子供たちは午前中にはそれぞれバレーボール(お姉ちゃん)と陸上競技(息子...
畑仕事 大根収穫して無料配布中。収穫は楽しいぜ! ◆大根収穫して配ってます 心臓の調子が悪くてランニングが出来ない日々を送っている私。毎日1時間以上走っていたのでその時間分は空き時間が増えるはずなのだけど、忙しくて一日があっという間に過ぎています。 本日も昼休憩は畑で大根の収穫をしてました。30本近く抜いて井戸水で綺麗に洗い、うちのアパートの玄関に「ご自由にどうぞ」...