レース 息子の小学校で開催されるマラソン大会の応援に行って来た 万年2位からの脱却なるか 本日は息子の小学校で開催されるマラソン大会がありました。 1年に一度の息子の晴れ舞台、毎年2位で終わっているのだけど今年はどうなるかが注目されるところ。この時ばかりは絶対に予約を断って見に行く私。今年は嫁さんとばあちゃんも連れて3人で応援して来ました。 毎年瀬野川河川敷で行われるのだけど、ここ...
子供たちのこと 息子のPTCの行事で海田南小の校区のお宝発掘に参加して来ました PTCの行事に参加して来た 本日は昼休憩を利用して息子のPTC行事である「海田南小学校校区のお宝発掘し隊」に参加して来ました。 13時なのに風が強くて、寒い!雨じゃないだけマシだけどかなり寒い一日となりました。 1学年だけの催しだったのだけど、父兄の参加率が高いのには驚きました。来てない親はいないのじゃないかと思えるく...
子供たちのこと 昼休憩を使って娘のテスト勉強のお手伝いをしてました 娘と一緒にテスト勉強 昼飯を食べようと仕事場から自宅に戻ると、娘がテスト期間中で早く帰ってきていました。 明日の科目は何があるのか聞いてみると国語と社会と技術家庭科だとか。社会と国語なら教えてあげるよと言って見ると、国語はいいから社会だけでも教えてくれとの事。 お、久々に必要とされている感じ。最近はほとんど口も聞いてく...
畑仕事 秋にやる松の木の剪定は根気が要るけど楽しい作業でした 初めての秋にやる松の木の剪定 今年の春に経験した初めての松の剪定。大変だったけど思ったよりも上手に出来たのじゃない?と自画自賛の剪定でした。 そして今月にも母親から命令が下り、秋の松の木の剪定を行っていました。秋は相当に大変だとは聞いていて春の剪定の3倍は時間が掛かり、とにかく根気が要る仕事だと脅かされていました。 ご...
嫁さん・自分・家族のこと 嫁さん不在で大忙し、仕事と家事と剪定と 嫁さん不在で大忙し 昨日から嫁さんの中学校時代の友達が遊びに来てくれていました。友人が遊びに来てくれることは大歓迎です。嫁さんの生まれ故郷は東京で、私と結婚さえしなければ何時でも友達と遊べたものを、こうして離れた場所に嫁ぐことになってしまったのです。遠くまで足を延ばして遊びに来て下さった方は全力でもてなさないと。 友人...
鍼灸院 本日も日曜営業日、客入りにはまだ波があるけども継続します 本日も日曜営業日 最近は日曜営業日に慣れてきて、土曜明けの身体の重たさを押しながらお仕事させて頂きました。 息子は午前中はバドミントンの練習、午後からは友人宅集合で遊び。娘は近くの国際学院の文化祭へ友達と。嫁さんは大阪から遊びに来てくれたお友達と宮島とそれぞれ家族バラバラの一日。 こうした日曜日が当たり前になってしまっ...