Contents

再度竹の子堀りに挑戦

今朝は畑の水やりに行くついでに、再度竹の子堀りに挑戦。

午前6時出発しお散歩しながら7時に目的地に到着。到着早々に蚊の大群に囲まれるも、昨日の轍は踏まず。昨日はランニングウェアであった為、大量の蚊に襲われて全身蚊に刺されまくりました。1日経ってもまだ腫れてるよ。

本日はしっかりと装備をしていた為、蚊にはやられませんでしたが暑さにやられてしまいました。結構深く掘らないと途中で折れてしまう為、汗まみれ出の作業でした。

朝から竹の子堀と土砂撤去作業、しっかり動けたので目標達成

昨日は5本の収穫でしたが、本日は3本収穫。途中で折れてしまったものもあるけど、収穫の喜びを味わえました。タケノコ掘りは①見つける楽しさ②上手に掘る楽しさ③食べる楽しさの3つのお楽しみ要素があって男性向けの作業です。

明日から雨が降るようなので、今週末にでももう一度行ってみよう。周りにも持ち主が違う竹林があるのだけど、どこの持ち主さんも足を運んでいないようで放置されています。こういう事に若い世代が目を向けなくなったのでしょうね。

面白いのに勿体ないですよ。蚊の大群には参りますけどね。次回は子供たちも連れてこようかな。蚊が多いと言うと嫌がるだろうけどね。

お腹が空き過ぎて眩暈がした

早朝に竹の子掘りをして1万歩以上動いた今朝。そしてそこからお仕事突入。

朝から大忙しで午前中12時半まで予約が入ってました。そして午後の部開始は13時から。

余裕は無いし、朝食は摂ってないしで12時前からお腹が空き過ぎて眩暈がしてました。なので午前の部が終わったと同時におむすび1個食べて補給し、一息つきました。そこから午後の部始動、また途中でお腹がグゥグゥ鳴ってきて合間にカップラーメンで食いつなぎました。

食事制限とか15時間断食とか言ってるけど、食べないと力が出ないのは間違いなし。忙しい時にはもう少し食べ物口にしないと、体力で無いな。気を付ける事にしよう。

タケノコ掘りが意外にカロリー使うのだな。今度早朝ガッツリ動く場合には少しお腹に入れる事にしよう。次回への教訓でした。

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事