【食べ歩き解禁】糖質制限中でも月2回のランチ巡りで心も満たす

B!

この5か月間、外食を制限していましたが、月2回に限定して解禁します。
余り制約が多いと人生が楽しく無いですからね。

糖質制限と外食は相性が良くありませんが、時々なら良いよね。
太らない程度に楽しみたいと思います。

ラーメン+ライスなんて最高に美味しいのだけど、糖質+糖質なんて危険な食べ物だな。
ある程度食材を選んで外食に行きたいと思います。

Contents

糖質制限中だが食べ歩き解禁する

現在糖質制限中の私。
糖質オフでは無いよ、あくまでもご飯とか麺類を極力減らしているだけ。

元々朝ご飯は味噌汁だけだったけど、昼飯にパスタやご飯を大量に摂取していました。
この昼飯を見直す事により、大幅に糖質量をカット出来ています。
糖質制限(かなり緩いけど)すると、お腹周りのぜい肉が一気に減ったように思います。

昼飯に飲食店に食べ歩きに行く事も以前はよくありました。
しかし食べ歩きも絶対に身体には良く無いので、この5か月間、かなり制限していました。

だけど、楽しみが無くなるのよ。
毎日昼飯は野菜を中心にして筋トレして畑仕事してれば身体には良いのだけど、時には変化も必要なのです。
食べ歩きは身体に悪いに決まっているのだけど、月に2回くらいであれば変化も生まれて楽しみも出来ます。

何より水曜定休日にする事が無いなと思い悩むのも辛いのよ。
食べ歩きをするお店をリストアップして、時間を見つけてまた行くようにしたいなと考え中。
以前のように頻繁には行かないけどね。

再訪する飲食店はほとんど無いけどね

ランチの食べ歩きをするのだけど、再訪するお店って10軒に1軒あれば良い方です。
中々自分の舌に合ったお店を探すのは難しいのですよ。
だけど、私のような自営業者は勉強になる事は確か。

飲食店は美味しさだけでは無く、お店の雰囲気・値段・特徴・椅子の配置・現金以外何が使えるかなど勉強できる事が多いのです。
自分ならどうするかなと考えながら、店内を眺めるのは面白いものです。

良い店を見つけた時の感動は中々のもの。
今年行った中では三篠町にある「み乃屋」さんのハンバーグは美味しかった。
それにワンオペでお客さんを軽快に捌くマスターの力量には感服しました。
ワンオペにする為に計算され尽くした配置にしてあり、感動しました。

そんなお店を見つけて彷徨うのだけど、中々当たりは見つからないのよ。
うちの鍼灸院もイマイチだって思われてるのかもしれないけどね。

糖質は美味しいのが問題よ

糖質制限はしてるけど、糖質ってどうしてあんなに美味しいのでしょうか。
ラーメン+ライスなんて美味しいに決まっているのよ。
美味しいに決まってるのだけど、糖質+糖質でどう考えても身体には良く無いのよ。

分かっちゃいるけど止められないって事、ありますよね?
糖質は大好きなのだけど、オッサンは脂肪と戦っているので沢山は食べられないのよ。

あるモデルさんはラーメンが大好きなのだけど、一年に1度しか食べないのだとか。
プロ根性ですよね、毎日ラーメン食べてたら身体に悪いし糖質過多になりますからね。

私も普段の自宅での食事は糖質制限をして、外食する時だけ解禁する事にします。
筋肉にとっては糖質も大切ですからね。
糖質は人間にとって敵じゃありません。大量摂取が問題なだけです。

次は何を食べに行こうかな。
って考えてるだけで時が経つのが楽しいのよ。
普段食事制限してる分、外食時ぐらいは楽しみたいわ。

安芸郡・安芸区からの集客を狙う海田町の鍼灸院

楽しみが無くなってしまったら意味がありません。
人生を楽しみながら、少しの我慢も必要です。
糖質制限は継続するのだけど、たまの外食は解禁します。

ラーメンも2か月に一度くらいならOKにしようかな。
私もラーメンは大好きなのだけど、絶対に身体に良くない事も分かっています。
体調管理をしながら楽しんで食事をしたいと思います。

今の体重が76㎏から77㎏の間を行ったり来たり。
この体重をキープしながら筋トレと糖質制限を継続して、身体作りをして行きます。
ボディービルダーになる訳では無いから、余り身体を大きくし過ぎるのも問題だしね。

食べ歩きが出来ると思うだけで、ちょっと気持ちが楽になりました。
余り追い込むのは身体に良く無いので、気楽にやりたいと思います。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
飲食店の情報は結構豊富に持ってますよ。
施術の際には飲食店情報を聞いてみて下さいね(笑)

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00
定休日 水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます)
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

 

あなたはその治療で満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~19:30(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

 

最新の記事はこちらから