【真夏の畑仕事】命を懸けてまで日中に畑仕事をしなければならぬのか

B!

毎年夏になったら言ってるけど、畑仕事に行きたくありません。

毎日クソ暑いのに野菜に水をあげに行くなんて苦行でしか無いもの。

エアコンの効いた室内で大好きな読書をしていたいのだけど、農家の血がそれを許してくれません。

夏野菜だけ中止して、また秋から畑仕事をしたいのよ。

今年の夏は長くなりそうだし、止めるなら今だな。

Contents

真夏の畑仕事

早々と梅雨が終わってしまい、もう夏本番です。

連日35度前後の暑さがやって来ました。

そうすると問題なのは畑仕事ですよ。

私にとって畑仕事は趣味の一つであり、息抜きでもあります。

しかし、このクソ暑いのに畑仕事なんてしてたら死んでしまうぞって話ですよ。

畑には遮るものがありません。

日中に1時間ほど草抜きとかしてたら、本当に頭がクラクラして死にそうになります。

かと言って、早朝5時とかに畑に行くと、草が濡れていて草抜きどころじゃないのです。

夏場は畑仕事をお休みするのか、本気で悩んでいます。

毎年数人近所の畑で死んでいる

もう毎年の風物詩となっていますが、近所の畑でご老人がお亡くなりになっているのです。

畑仕事は年中行われるので、暑熱馴化(しょねつじゅんか)は済んでいるハズなのですが、それでも毎年亡くなります。

日中に1時間畑仕事したら、そりゃあぶっ倒れますよ。

畑で倒れていても、誰も見つけてくれないので発見が遅れます。

倒れてそのままあの世行き。

畑が趣味の人間にとっては、確かにある意味で幸せなのかも知れません。

だけど、倒れて死んでしまうのは出来たら避けたいもの。

夏場の野菜は毎日水がいるので、暑いからって水やりをサボる訳には行かないのです。

それならいっそ、夏場の畑仕事事態を休んだ方が良いと考えてしまうのよ。

今年の夏野菜は最小限に

今年は水が多く必要なキュウリは端から植えてません。

茄子・ピーマン・ブロッコリー・唐辛子・オクラだけに留めました。

最悪、2日に一度水遣りに行っても枯れないラインナップ。

苗の数も最小限にして、畑の1/3だけ植えています。

これなら水遣りの手間も減ると考えたのですが、植え付け面積が少ないと空いてる畑が多くなります。

そうすると、雑草を抜く手間が出て来てしまいました。

まさか畑に除草剤を捲く訳には行かず、雑草との戦いとなっています。

35度を超える逃げ場の無い屋外で、ひたすら作業するなんて自殺行為です。

7月初旬にして、もう参っています。

ここ数年、夏場のブログ記事で必ず愚痴っていますが、愚痴らないとやってられないのです。

水遣りと収穫だけにしよう

雑草抜きは当分休止にして、水やりと収穫だけにしておこう。

曇りの日に雑草抜きは集中して、暑い時には水やりだけ。

とりあえず毎日水だけやっておけば、野菜たちも実を付けてくれます。

35度を超えたら日中は畑に行かない事を徹底します。

本当に死んじゃうからね。

今年は夏野菜を沢山植えなかったので、収穫もそんなに気にしなくて良いぞ。

そうだ、耕作面積を全て使おうとするから、疲れるんだ。

夏野菜だけは収穫量が大幅に減る覚悟で、少なく植える事にしよう。

死の危険を感じてまで、畑仕事はするものじゃないさ。

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

夏野菜はほどほどに。

7月・8月は水やりにだけ専念して、命を守ります。

夏野菜なんて、買えば良いのだ。

周りの爺ちゃん婆ちゃんが元気に畑仕事をしているので、ついつい乗せられてしまいます。

あの人たちは、畑仕事がお仕事。

私は他にお仕事があって、趣味で畑仕事をしています。

一緒にしてはいけません。畑仕事頑張って本業に支障をきたしたら何の意味もありません。

今年の夏はエアコンの効いたお部屋の中で静かに過ごしたいと思います。

また秋になったら、盛大に畑仕事します。

今年も畑に行きたくない言い訳をしてみました。

連日の35度超えは本当にキツいですね。

身体に気を付けて元気に過ごしましょう!

ご予約・お問合せ

電話番号 08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間 30分程度
LINE

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00
定休日 水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます)
支払い方法 現金のみ
スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場 2台(1番・2番)
主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室
ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

 

あなたはその治療で満足していますか?

Contents

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~19:30(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

 

最新の記事はこちらから