息子が楽しそうにロードバイクを乗っているのを見て、私もまたやってみたくなりました。
しかし、今は子供たちに本当にお金が掛かるのよ。
娘の留学もあるし、息子の自転車にもお金が掛かります。
去年舵取りを間違えて大きく収入を下げたので、今年は巻き返しをしなくては。
自分のロードバイクを買う前に、まずは収入アップに専念します。
Contents
自分のロードバイクは持てません
私自身が30代半ばまでロードバイクを乗っていたので、乗る楽しさは理解しています。
思えば、カナダーアラスカをマウンテンバイクで旅行し、自転車の楽しさを知りました。
そして旅行から帰国後、暫くマウンテンバイクに乗っていました。
しかしスピードの魅力に取りつかれてからは、ロードバイクにハマっていったのです。
35歳で鍼灸院を開業した際に、落車して骨折する事が怖くてロードバイクに乗るのを諦めました。
しかし、息子が楽しそうに練習しているのを見ると、私もまたやってみたいと思うのですよ。
体重が80㎏を超えちゃってるので速く走る事は出来ないけども、定休日に4時間くらい乗る事は出来るでしょう。
始めるならZwiftも取り入れて、ローラー台練習だってすると思います。
だけどね、どう考えても今は稼ぐ方が先じゃないですか。
ステム1個で38000円とか、ハンドル1本12万円とか言われたら、恐ろしいもの。
来年は娘の留学も控えているし、自営業者は収入が不安定ですからね。
とりあえず、今年頑張って収入を増やさないとね。
息子の自転車がまずは優先
中学生の頃まではほとんどお金の掛からなかった息子。
それが高校に入って自転車部に入ってからは、ロードバイクとピストバイクの2台を購入。
ピストバイクは先輩のお下がりで中古だったものの、合計で80万円。
そこからヘルメット・ウェア・サイクルコンピューター・シューズ・タイヤ・チューブ・小物類で30万円越え。
毎週島根県のバンクまで送迎もし、レースの参加費用やガソリン代もそれなりに掛かります。
お金が飛ぶように出て行くとはこの事です。
自転車部の親親御さんの職業を聞いて回りたいくらい、皆さん同様にお金が掛かってると思います。
ステム1個が38000円と言うのも衝撃的でした。
ロードバイクのステムなら2000円前後で買えるのに、ピストバイクのステムって恐ろしく高いな。
まだまだお金は出て行きそうなので、ここは踏ん張って稼がないと。
まずは足元を固めろ
自分のロードバイクが欲しいとか言う前に、まずは足元を固めないと。
18年間自営業をやって来て、もう自分は安泰だと甘く見てました。
去年急激に売上が下がり、自分の舵取りの間違いに気付きました。
急ぎ軌道修正したものの、また波に乗るまでには今年1年掛かるでしょう。
この1年間踏ん張って、売上を戻すのが今の課題。
やり方はもう分かっているので沈没する可能性は低いけど、一寸先は何があるか分かりません。
今年中に売上を戻して、子供たちの出費に備えないといけません。
金の掛かる子供たちですが、やりたいと言ってるのに、やらせない訳には行きません。
今が一番お金の掛かる時です、死ぬ気で働きます。
自営業者は自分の収入は自分次第
鍼灸院をやってて面白いのは、自分の頑張りによって収入がアップする事です。
サラリーマンは幾ら頑張ってもボーナスに少し反映するだけですよね。
私の場合は、頑張って施術して痛みを取ってあげたら、皆さんどんどん宣伝して口コミが広がるのですよ。
ひと月に20人ぐらい新規のお客さんが来院されます。
そのお客さんを上手にリピート客にしてあげたら、売上アップ間違いなしですよ。
幾ら収入があったら良いのか分かりませんが、今以上の売上が必要なのは間違いありません。
今年中に業績回復させて、来年には自分のロードバイクを購入したいな。
コンポ105・Di2・ディスクブレーキは確定で50万円超しますね。
ロードバイクって恐ろしく高くなりました。
まずはしっかり稼がないと。
安芸郡・安芸区からの集客を狙う海田町の鍼灸院
自分の事は後回し。それが親って言うものよ。
元々物欲は無い方だけど去年から息子が自転車を始めて、益々自分の欲しい物とか言ってる場合じゃ無くなりました。
子供たちにお金が掛かるのも後数年。
それが終わったら思う存分自分にお金を掛けてあげます。
それまでは、もう少し頑張ってお金を稼ぎますよ。
鍼灸院って儲かりそうも無いですよね。確かに大きく儲ける事は出来ません。
しかし長年の経験で他院と技術の差があるようで、大勢のお客様がやって来てくれます。
今年は大いに力を発揮して、売上アップを画策中。
去年幾つかミスをして売上を大幅に落としているので、今年は巻き返したいな。
【ゆうこん堂鍼灸院】はは広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
皆様のお越しをお待ちしています。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。ご予約・お問合せ
電話番号 08062445940 料金 施術時間 30分程度 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00 定休日 水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます) 支払い方法 現金のみ スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません) 駐車場 2台(1番・2番) 主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室