畑仕事 まだ秋の装い、野菜で季節感を感じてます まだ秋の装い 12月も半ばだと言うのに暖かいですね。昼休憩に畑に行ったのだけど、パーカーの上にウィンドブレーカーを着て行ったら暑いくらいでした。ほんと季節感が無くなってきたな。...
畑仕事 野菜をザルに盛って、要る野菜をお客さんに持ち帰ってもらう企画 野菜を入れるザルが欲しくて 畑で野菜を収穫すると、まずは溜めてある雨水で野菜を洗っています。それをそのままビニール袋に入れて持ち帰るのだけど、ビニール袋は濡れるし何だか気持ちが悪かったのですよ。 なので水気を切るようにザルが欲しかったのだけど、ザルって意外と高いのよ。貧乏性の私は2000円も出してザルを買う根性が無いわ...
畑仕事 秋にやる松の木の剪定は根気が要るけど楽しい作業でした 初めての秋にやる松の木の剪定 今年の春に経験した初めての松の剪定。大変だったけど思ったよりも上手に出来たのじゃない?と自画自賛の剪定でした。 そして今月にも母親から命令が下り、秋の松の木の剪定を行っていました。秋は相当に大変だとは聞いていて春の剪定の3倍は時間が掛かり、とにかく根気が要る仕事だと脅かされていました。 ご...
畑仕事 柚子ピールと柚子ジャムが完成、調理したのは嫁さんだけどね 柚子ピールと柚子ジャムが完成 昨日の30個の柚子に追加して、本日も30個ほど柚子の皮むき&果汁絞りを行いました。皮むきも大変だけど、果汁を絞るのにも中々苦労をしました。 こういう地味な事を継続するのは割と得意な方なので、本日も楽しく作業が出来ました。後から美味しいものが食べられるとあれば、こんな苦労は何ともありません。...
畑仕事 収穫した柚子の皮むき&果汁絞り、それを嫁さんが調理中 柚子の皮むき&果汁絞り 昨日は松の剪定の後に少しだけ畑に寄って、柚子の実の収穫に行ってきました。 樹木自体は大きくないので脚立に乗れば収穫は簡単だと思っていたのだけど、トゲが邪魔をして収穫が難しかった。まだ実の青いものや取りにくい場所に生えているものは置いておいて、それでも50個ほど収穫出来ました。 綺麗に洗っておいて...
畑仕事 実家の松の剪定からのお仕事。そして畑の柚子の収穫へ 松の木の剪定をして来ました 鍼灸院を日曜営業日にした所、水曜日の人の流れが悪くなってしまいました。定休日を設けるならば水曜日が良さそうだな。まだ当分は定休日を設ける予定は無いけどね。 本日は意識的に予約を全て夕方以降にずらして、朝から実家の松の木の剪定に行ってきました。春の剪定は経験済みだけど、秋の剪定は初めて。相当根...