この夏一番の大仕事がアパートの外装工事です。
8月末を持って滞りなく終わりそうで、安堵しています。
強面の業者さんがいらっしゃるかと戦々恐々としていましたが、凄く感じが良くてそれも安心材料でした。
築35年の古いアパートですが、まだまだ使えそうなので手を入れて行きます。
次々と手を打って行きたいのだけど、鍼灸院の仕事もあるのでちょっとずつ。
海田町に根付いて鍼灸院のお仕事も継続して行きます。
Contents
夏のアパート外装工事
今年は春前からアパートの外装工事を計画していました。
外装工事ってアパートを綺麗に塗って新しく見せるのが目的かと思っていました。
詳しく業者さんにお話を伺うと、水漏れを防ぐ事が一番の目的なのね。
アパートを建ててから35年、前回の外装工事から20年近く経過しており、そろそろ外装工事をする時期だと説明を受けました。
それなら今年中に済ませてしまおうと、計画を立てていたのです。
業者さんを見つける事から難航しましたが、何とか信用できる業者さんを発見。
梅雨明け直後から着工しました。
店子さんに説明する所から開始し、足場を組み終わったのが7月中旬。
そこからほぼノンストップで工事が行われました。
塗装業者さんが中心になって行われたのだけど、少ない時には1人・多い時には4人くらいで工事が行われました。
分業制とは聞いていたけど、本当に色々な業者が関わるのね。
塗装屋さんは勿論、タイル屋さん・目地専門の人・左官さん。
皆様の力を結集し、ほぼ作業は終了しました。
2か月の工期が早まって1か月半ほどで終了しました。
後は足場を解体するだけ。本当に皆様のお力添えを頂きました。
鍼灸師って幸せな仕事よね
鍼灸院の中はエアコンの効いた快適空間。
外からやって来てくれる人の為に、かなり冷房が効かせてあります。
対して外装工事の方々は、暑い中を外でお仕事です。
鍼灸院内から外装工事の様子を伺っていると、暑そうで申し訳無くなってしまいます。
どちらが良い仕事なんて比べる事は出来ないけども、この暑さを思うとやっぱり私はエアコンが効いた室内が良いな。
外装工事の方の方が日給は良さそうだけど、健康には買えられないものな。
それにしても業者さん方は一切文句を言う事無く、黙々とお仕事されていました。
私ならずっと文句を言いながら仕事をするような暑さだったのに。
鍼灸師ってエアコンの効いた室内で待っていればお客さんが来てくれるし、営業もセールストークも必要ありません。
それで先生とか言われる事もあるのだから、勘違いしやすい商売ですね。
実るほど首を垂れる稲穂かなでありたいなと思いました。
畑仕事で実感する業者さんの凄さ
今年も夏の暑い間も畑仕事を行っていました。
畑は日影が無いので本当に暑いのですよ。
1時間も作業したら、ひっくり帰りそうな暑さです。
それでも草を刈ったり収穫をしないと話にならないので畑に行くのだけど、本当に行くのが大変な暑さです。
対して業者さんは1日8時間、しっかりお仕事されています。
もちろん、大目に休憩はされているだろうけど、それにしても大変です。
地面からの照り返しもあるだろうし、ひっくり返らないのかな。
暑熱馴化もあるし、慣れてると言ってしまえばそれまでだけど、心構えが違います。
私が軟弱なだけなのかな。
毎日畑に行くたびに、業者さんの凄さを実感しました。
次の外装工事は15年後くらいかな
外装工事は業者さんによって仕上がり具合が全然違うと聞いています。
下手くそな業者だと5年もすると色落ちしてくるのだとか。
そして外装工事の業者さんって信用出来ない所が多いのですよ。
評判を追っているとクレームまがいの話が頻繁に出てきます。
数百万円もお金を投じて、数年で問題が発生するなんて絶対嫌ですよね。
その為、業者選定にはかなりの時間を費やしました。
厳選したので間違いないとは思いますが、信用して良いですよね?
次の外装工事まで私が生きているかどうかは微妙な感じですが、生きていれば15年後ぐらいにしたいな。
塗装はいつか剥げてしまうのは理解しているので、何十年も持つとは思っていません。
次回が15年後ぐらいであれば御の字です。
廊下の長尺シートもしたいので、お金を貯めておかなくちゃね。
安芸郡・安芸区からの集客を狙う海田町の鍼灸院
外装工事期間中には鍼灸院のお客様にもご迷惑をお掛けしました。
足場が邪魔で車を駐車しにくかった方も多いのでは。8月末には足場も外れ、駐車しやすくなると思います。
業者の方がガラス越しにチラチラして落ち着かなかったお客様もいらっしゃると思います。
これで外装工事も終わりですので、ご安心下さい。
業者の方には感謝しかありません。もっと強面の方が沢山いらっしゃるのかと思いましたが、杞憂に終わりました。
怖い方が多そうだって言うのは私の思い過ごしだったようです。
9月からは通常業務となります。
冬野菜を植える為に畑も忙しくなりますが、お仕事も忙しくさせて頂きたいものです。
皆様のお越しをお待ちしております。
最近は糖質制限を行っている為に食べ歩きも行けず、ひたすら筋トレばかりしています。
そのせいでブログアップするネタが無くて困っています。
仕事をしている間が一番楽しいので、どんどんご予約をお待ちしています。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
鍼灸院の傍らで大家業も始めました。忙しいのが一番だな。
初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円) 冷え取りコース 6000円 電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。 LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。ご予約・お問合せ
電話番号 08062445940 料金 施術時間 30分程度 LINE 住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101 営業時間 ●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00 定休日 水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます) 支払い方法 現金のみ スタッフ数 1名(妻が忙しく、時々しかいません) 駐車場 2台(1番・2番) 主な来院地域 安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区 ゆうこん堂PR 完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室