胡町のトンカツ屋「菊屋」さんに行って来ました。

行列の出来る人気店だと伺ってました。

実際、昼時はかなり混み合うようです。

1,500円でこのボリュームであれば、戦うサラリーマンには大事なお店ですね。

市街地でこの価格なら、満足でした。

Contents [hide]

胡町のとんかつ「菊屋」

臨時休業日。

されど朝から予約が止まらず。

完全に営業日と思われてますね。

水曜定休日は定着したけど、時々木曜日お休みってのは定着してません。

電話を取らなければ良いのだけど、困ってるから電話をしてくるので、無下にする事も出来ません。

と言う事で午前中は4件ほどお仕事入ってしまいました。

早朝ジョギングに行ってたので、腹が減って仕方が無いわ。

自宅で食べてしまおうかとも思いましたが、最近食べ歩きをしていないのよ。

ネタになるので、無理して市街地まで出掛けました。

振られ振られてトンカツ屋へ

市街地に到着したのが12時少し前。

平日なので、早くしないとサラリーマンでお店がいっぱいになってしまいます。

希望していた1軒目は完全予約制との事で、入店不可。

2軒目は臨時休業日。

この時点で12時を回り、かなり焦りました。

そこで思い出したのがトンカツ屋さん。

老舗のトンカツ屋があると事前に調べてありました。

12時過ぎて既に行列出来てました。

脂っこいものが苦手になってきたので、ヒレカツ定食を頼んで暫し待つ。

そして出てきたのが、これ。

サクサクの衣と、あっさり目のヒレカツが登場しました。

普段はかつ丼好きなのだけど、今回はヒレカツにしてみました。

男性が好みそうなボリュームのある感じですね。

私は量は食べられないのですが、このくらいの量なら何とかいけました。

ご飯のお替りは流石に無理。

トンカツはお味が単調なので、後半は飽きてきますね。

それでも最後まで美味しく頂けました。

これでランチ1,500円なら市街地適正料金かな。

今度から予約してから行きます

うちの鍼灸院も完全予約制なのに、他人様のお店に行く時には、予約をせずに行くのも如何なものか。

今回のように行きたいお店に振られる事も増えてきたので、これからは予約してから行くようにします。

ちょっとお値段の張るお店は予約制の所が多いですからね。

幾つか気になっている店があるので、連休開けたら行ってみたいと思います。

ただ、料金もお高い所が多いので、予約して行けるお店は月に一軒程度かな(笑)

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

あなたはその治療で満足していますか?

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります

マッサージ整体により一時的に痛みは治まったけど、施術後はすぐに元に戻ってしまった経験はありませんか

当院は電気治療器もマッサージも一切行いません

鍼灸専門だからこそ、出来る施術があります。

鍼治療は固くなった筋肉を緩めるのに非常に有効です。

筋肉を緩める事で、毛細血管を広げ、血流改善を促します。

毛細血管の隅々にまで血液が行き渡ると、酸素と栄養素に富んだ血液を全身に送り出してくれます。

つまり、当院の施術は自然治癒力や免疫力を引き上げるのです。

自然治癒力を引き出す鍼灸

施術料金:初診料1000円 施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

施術時間:30分程度

営業時間:09:00~12:00 15:00~19:30(土日祝は09:00~18:00までの通し営業)

定休日:水

ご予約は電話かLINEで承っています。

電話は午前8時から午後18時まで承ります。

LINEは24時間受け付けますが、店主は夜が弱いので、返信は朝方になる可能性があります。

昼休憩中(12時から15時)、定休日のお電話はご遠慮下さい。

電話 0825552099

LINE

友だち追加

 

その痛み痺れには鍼灸が有効です。

身体のお困り事は当院にご連絡下さい。

個人ブログ「サスライのハリ師、今日も行く!」も併せてお読み下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事