Contents
利益確定の売り
このところ日経平均がちょっとずつ上がってますね。
30代のある時期、証券会社に潜り込んでいた私は毎日ずっとチャートを追うような時期がありました。
企業の好材料が出た瞬間にその企業の株が急落したり(材料出尽くし)追証(おいしょう;追加保証金。信用取引をしている人の株が急落した場合、追加で現金化株券を入れて貰うこと)の催促をしてみたり、外国為替や先物やオプションについて質問されたことに答えてみたりと株にまつわることに携わっていました。
けれど、そこから7年。もう全く付いていけません。これまで購入した現物株はことごとく下がり、ずっと塩漬けしていたものの去年に決済して赤字を確定。残った株券は「吉野家」と「なとり」のみ。
どちらも優待で楽しんでいるし、10年以上保有している株なのでこのままずっと保有していようと思っていました。しかしこの日経平均の流れに連動したのか、それとも「なとり」事態に好材料が出たのか定かではありませんが(もう調べる気にもならない)「なとり」株が急騰しています。
こりゃあ一旦利益確定させて、また下がったところで買い直そうかと思案。そして一昨日約定させて利益確定させたのです。そしたらそこからまた値上がりを見せ、今や私が売却した値段の更に上。やはり私は株の才能無いなって再確認した次第。
底値で買って高値で売るって言うか安いが実践するのは難しいものです。ま、それでも利益は確定できましたので、これでちょっと呑みにでも行こうかな。明日も仕事忙しくなりそうなので、来週遊びに行ってきます!