本日は長らくLSD練習をしていなかったので、久々に朝から
ランニングでお出掛け。
目標を決めておかないと、途中で心が折れてしまうに決まってますので、
目的地は本日開催される熊野駅伝へ。
うちの治療院に来てくれる方が何人か出場予定なので、顔が見れればいいなぁと
思いながら、自宅を出発。
いつもの串掛林道を経由して、県道34号へ合流。昨日走って無いせいか、快適に足が動きます。
全工程を見ることは出来ないので、必ず会えそうな中学生を目指して3区へ直行。ここまでで13km。
小さな大会かと思ってたら、参加チームも結構多く、トップグループがやってくる少し前には
スピーカーにて露払いもありました。
目的の選手が来るまでの間に20分程あり、そこで完全に身体が冷えてしまいました。それはそうだ、
坂道駆け上がって来たんだから発汗量も半端じゃありません。カタカタ震えながら選手を待ちます。
レースってのはみんなが本気で走ってるから楽しいですよね。その人の本気の顔ってなかなか
見れるもんじゃありません。応援にも熱が入ります。目的の選手も見失わずに確認でき、しっかり
応援させて頂きました。私の声が届いたでしょうか。
結局目的の人には数人しか会えませんでしたが、楽しくガッツリ応援できました。
帰りは熊野町民グランドに寄って(本日のスタート・ゴール)貪欲に距離を稼いだのはいいものの、
帰りの串掛林道の上りは足が上がらず歩きが入ってしまいました。来週には自分自身が駅伝選手、
来月にはハーフマラソンも控えているのに、こんな体調で大丈夫なんでしょうか。
自宅に戻るときっちり30km(距離調整にチョコチョコ寄り道)。久し振りにロングを走ることが
出来ました。最近本当にサボってるので、ロングはキツいですね。
自宅に戻るとオリンピックが始まってたのでテレビ(20インチの昔のテレビを暫定的に取り付けました)
とお友達。本日は子供たちの相手をすることが出来ませんでした(反省)。
それでも駅伝でしっかりとパワーを注入して貰い、明日からの活力とすることが出来そうです。
来週は私自身が頑張って来ますよ!
ゆうこん堂鍼灸院HP
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

嫁さん・自分・家族のこと

お酒・食べ物&食べ歩き