本・興味のあること 小説を解禁にしたので読書熱再燃中|空き時間はずっと読書中 空き時間はずっと読書してます 10月に入って読書時間が大幅に増えてます。 コロナ禍においてはお客さんが来ないのなら、せめて内勤仕事だけでもと思い、お仕事中心でやっていました。 読書時間も設けていたけど、仕事関係の本が多く、楽しみの為と言うより勉強の為に本を読んでいました。 それを小説を解禁にしたので、もう読書熱再燃で空...
本・興味のあること 海田町のコロナ感染者が増えてるのね|空き時間を有効活用しよう 海田町のコロナ感染者増えてるのね 全く追ってなかったので知らなかったのだけど、海田町は10月に入って3例のコロナウィルス感染者が出てたのね。 町内放送が煩いはずだ。う~ん、これはまた客足が落ちるパターンだな。 海田町民は町内放送によって委縮するだろうし、海田町民以外もわざわざ感染者が多い所に入ってこないよな。 来て来て...
お酒・食べ物&食べ歩き 「南区の飲食店を勝手に応援ツアー」⑭「蕎麦切り吟」 勝手に応援ツアーとして行ってみたけども、ここは超人気店。勝手に応援する必要なんて全く無いのですが、単純に私が蕎麦が食べたかったので行ってきました。蕎麦はここ以外は食べないのですが、いくら食べても食べ飽きない味です。...
本・興味のあること どこにも出掛けず読書三昧|贅沢な時間を過ごせました どこにも出掛けず読書三昧 本日朝から雨。風も強かったですね。 昨日は散々歩いて疲れたので、本日はどこにも出掛けず読書三昧。 こんな贅沢な時間の過ごし方はありません。 雨で予約も少なめだったのが幸いしました。 昔はこんな風にベッドに丸まって読書をする機会も多かったのだけど、忙しいとそうも行きませんからね。 今日は自宅と鍼...
嫁さん・自分・家族のこと 水曜定休日は献血からの昼飯→市街地散歩 献血からの街中散策 本日は水曜定休日。 朝一番で友人が相談があると言うので時間を取り、90分歓談。 そこから市街地へ献血へ。先日献血センターから電話があって、献血を頼まれていたのだ。 献血してからお昼ご飯。 1軒気になる店があったので入ったのだけど、失敗だった。 ここ5回くらい市街地の飲食店は外れ続きだ。 2000円近...
子供たちのこと 息子のバドミントンの中国大会は消滅したが、別の形で開催決定! 息子のバドミントンの中国大会 小学6年生の息子がバドミントンの県大会で3位入賞し、中国大会に進む権利を得ていました。 しかし未だコロナの呪縛が抜けず、中国大会は中止となっていました。 メインの試合を奪われても練習だけは律義にしていた息子。 それが、今朝になってメールが届き「ジュニアオリンピック選考会」と言う名目で中国大...
ランニング・トレイルラン・その他 ランニングは出来るようになって来たが、足が付いていかないな 早朝ランニングは一日おきで精いっぱい 土曜日早朝に走った後、1日お休みを入れて本日も早朝ランニング。 走り出しから明らかに足が重く、まだ疲労が抜けていない感じ。 中2日空けないと、体調が元に戻らないのね。 6㎞だけ走って終わりにしました。心臓の調子は良いのだけど、走れる足になっていないわ。 焦るものでも無いので、ちょっ...
本・興味のあること 読書タイム解禁|手元に読みたい本があるだけで幸せを感じます 読書熱再燃中、読みまくってます 今年の3月から意識的に読書量を抑えていたのですよ。 根底にあるのは勿論、コロナですよ。コロナで客足が落ちているのに、楽しく本を読んでる場合じゃ無いじゃね? と思ってからは、空き時間はなるべく集客を促すような作業に充ててました。 客足が安定してきた現在、勿論お仕事はするのだけど、趣味の読書...