ロードバイク 【野呂山ヒルクライム】登りに強そうな体型だけど、思ったほど上がらず 日曜日に仕事を全部断って、息子のロードバイクの部活動に帯同して来ました。 本当はピストバイク練習を観に行きたかったのだけど、急遽江田島の合宿コースの下見に行く事に。 その前に野呂山ヒルクライムのタイムアタックを行いました。 野呂山ヒルクライムはタイムが気になっていたのよ。 32分03秒で登り切りましたが、まだまだ良いタ...
ロードバイク 【補給ドリンク再考】解糖系で使うエネルギーに注力してみる 息子の補給ドリンクについて、息子の好みを鑑みながら、理想の補給ドリンクを作っています。 高価な補給ジェルを沢山購入できる人は、必要のない記事です。 Amazonで購入出来る粉末タイプの糖分だけで、100㎞を超えるようなレースでも、補給ジェルや補給食無しで最後までレースを戦う事が可能です。 マルトデキストリンやパラチノー...
ランニング・トレイルラン・その他 【早朝ウォーキング】早朝5時からひたすら歩いて身体を絞って行く 7月末から早朝ウォーキング継続中。 筋トレと合わせて、良い身体と姿勢を作って行く為に、雨の日以外は欠かさず行っています。 10㎞から15㎞の長いウォーキングなので、合間にSpotifyのポッドキャストを聴いています。 このポッドキャストが便利で面白いのですよ。 ウォーキングをしながらのポッドキャストに当分は楽しませて貰...
ダイエット 【お腹痩せ】食事と運動を見直して一気にお腹周りが痩せてきた 食事と運動を改善したら、大便が1日1回から2回出るようになりました。 そうすると一気に浮き輪肉が減少し、お腹がスッキリしました。 体重の増減はありませんが、今回のダイエットの目的はお腹周りのぜい肉を減らす事。 その意味ではこの3か月間は大いに目標達成が出来たのでは無いでしょうか。 食べないで痩せるダイエットなんて、私に...
本・興味のあること 【趣味②筋トレ】筋肉を増やして太りにくい身体を作る 私の趣味の一つが筋トレです。 2021年のコロナ禍から筋トレを再開し、今に至っています。 70歳になっても今の身体を維持出来るよう、筋トレに精進して行きます。 筋トレ量と老いは直結していますからね。 食事やサプリメントにも気を付けつつ、息子と一緒に身体を大きくしています。 筋トレは男の身だしなみ 2021年のコロナ禍か...
本・興味のあること 【趣味①読書】開業してから年間最低300冊は本を読んでいる 幾つか趣味はありますが、一番続いている趣味が読書です。 好きだから継続するのが趣味なので、読書は一生の趣味にして行きます。 ここ最近は忙しくて読書量が落ちていますが、年間最低300冊をキープしながら読書をして行きます。 願わくば、時間の許す限り本を読んでいたいな。 好きは継続が可能なもの 人間、好きな事は継続が出来るも...
子供たちに伝えておきたい事 【コスパ】上を見たらキリが無い、コストパフォーマンス重視で行こう 幾ら収入が高くても、際限なくお金を使えばいつかは無くなってしまいます。 コスパ重視で生きて行けば、収入が少なくても何とかなるよ。 私は貧乏海外旅行でお金の使い方を習得しました。 収入が上がる努力はするけど、借金してまで何かを買いたいとは思わないな。 借金をしてお金に働いて貰うとお金持ちは言うけども、私は身の丈に合った生...
ロードバイク 【サプリメント②】筋トレ後はプロテインと共にサプリを流し込む 筋トレ後のサプリメントにプロテイン・クレアチン・βアラニンを飲んでいます。 せっかくトレーニングをしたのだから、効率良く身体に吸収して筋肉に変えて欲しいものです。 自分が試したサプリメントの中から、効果の高かったものを息子にも飲んで貰っています。 自転車競技で結果を出して貰う為に、筋トレとサプリメントは外せません。 こ...