ランニング・トレイルラン・その他 レース考察 ランニングを始めて5ヶ月、そろそろ初心者とは言えない時期にある現状での 2回目のハーフマラソン。 3ヶ月前の初めてのレースでは、ペース配分が分からずに前半ゆっくり走り過ぎて しまい、後半遅れを取り戻すべく必死で走る事になりました。 今回はその逆、最初の1kmの入りの遅さを取り戻そうと、向かい風の中張り切って ...
レース サザンセト・大島ロードレース大会2008に出場して来ました サザンセト大島ロードレース2008 大会前日は雨、当日も出発前は雨が残っており、わざわざ片道3時間掛けてレースに 行こうかどうか悩みましたが、朝4時半に出発を決意、行ってきましたハーフマラソン。 10時10分レーススタートなのに、受付を済ませたのが9時半過ぎ。 慌しくゼッケンを付け、とりあえず記念撮影をパシャリ。 ...
嫁さん・自分・家族のこと 力尽き・・買い物は本当に苦手だわ 突然ですが、買い物が苦手です。特に衣類。 似合う似合わない、という基準が全く分からない。つまりセンスが無いのです。 冬物の服も、3年は何も買ってない自信があります。 しかしランニングを始めたのがキッカケか、ジーパンのウェスト幅はゆるゆる。 お気に入りのパタゴニアのフリースもダボついてます。 これではいけないと奮起し...
お酒・食べ物&食べ歩き これ何だか分かる?酒飲みの必須アイテム 酒飲み必須アイテム 酒呑みとは困ったもので、幾ら二日酔いに苦しんでいても、その日の晩にはちゃっかりとテーブルの前にビールが置いてある。そう、私もそのタイプの人間です。 しかし、健康に気を使って無い訳ではありません。本日その証拠をお見せします。 好評の”これ何だか分かる?”シリーズ第2段! ヒント、”お酒を飲む前の必須...
ランニング・トレイルラン・その他 市街地ウォーキング ある時期、1年の半分以上をテントの中で過ごすという放浪生活を送っていた事がありました。 国内・国外を問わず、あっちこっちをフラフラしていたのですが、 その頃知らない街に入ったら必ずしていた事が、”ひたすら街を歩くこと”。 5時間6時間は当たり前。朝から晩までひたすら歩き回って、その街の地図を頭に思い描いたものです...
ランニング・トレイルラン・その他 レースは近いが練習出来ず 今週末には第24回サザン・セト大島ロードレース大会があり、 3ヶ月振りに2回目のハーフマラソンを走るというのに、昨日も本日も練習出来ず。 明日も明後日も立て込んでおり、満足に練習出来るかどうか分からないのに。。 レース1週間前は体を休めた方がいいとは言いますが、 練習しないと先日の大阪国際の福士さんみたいになりそう...
嫁さん・自分・家族のこと 娘を連れて墓参り、ゆっくりと 夢見が悪い と何日か前に書きましたが、だんだんとエスカレートして来まして、 昨日の朝は3本立てで寝汗をかくような夢を見てしまいました。 お化けや心霊などとは全く縁の無い暮らしをしている私でも、さすがにこれには参りました。 さりとてどうという手立てがある訳も無く、とりあえず墓参りに行こうという事で嫁さんと話し合いまし...
ロードバイク 【ロードバイク練習】串掛林道経由で野呂川ダムまで 串掛林道から一人タイムトライアル 娘の写真載せないと気が済まないので本日もアップ。 例によって本文とは全く関係がありません。 本日、日曜日はトラックの交通量が少ない為、ロードバイク乗りにとっては大手を振って走る事の出来る大事な日です。 朝4時起床、インターネットに目を通し・服を着替え・飯も済ませてさあ出発っ!とば...