ランニング・トレイルラン・その他 早起きは3文の得? 新聞配達人より早起きの生活に戻りつつあります。 早起きのいい点は、 ①娘に邪魔されずに撮りためたDVDを見ることが出来る ②娘を気にせずお菓子を食べてもOK ③ランニング中の空気が新鮮 早起きの悪い点は、 ①テレビは全く面白くない ②娘が寝ているので寂しい ③ランニング中に職務質問を受ける まぁ、朝4時過ぎからラン...
鍼灸院 開店の日にサプライズ、朝から電話・メール・お花に電報が 嬉しいサプライズが盛り沢山 昨日の開店では次々とサプライズが。 朝から電話・メール・花や電報のお届け物が次々と。。 中には何年も顔を合わせて無い友人からも。。。 何だかちょっと涙腺も緩んで来ます。 最後の閉めは高校時代のクラブ(空手道部)の友人が家族を引き連れて遊びに来てくれました。 高校を卒業してもう17年、こ...
鍼灸院 ゆうこん堂鍼灸院 祝 オープン! 祝・鍼灸院開業 最後までバタバタしていましたが、本日漸くお店がオープンしました。 鍼灸院という形態から、初日から盛況というわけには参りませんが、ボチボチとやっていきたいと思います。 本日から娘が保育所に通い始めます。 何が一番寂しいって、娘と一緒にいられる時間が少なくなるのが一番寂しい。。 しかし、本日家族全員新たな...
本・興味のあること 引きこもって読書タイムの一日でした 読書タイム 朝から雨。娘は祖父母の元へお泊り中。 嫁さんはPCと格闘中。 こういう時には図書館へ行くに限ります(準備しろよぉ)。 予約していた本が12冊届いていたので図書館にこもって読書タイム(治療関係ですよ)。 本当はゆっくり自宅で読みたいのですが、5冊しか貸し出しが出来ないので一気に図書館で読んでしまい、じっくり...
鍼灸院 箸も人間も、塗り重ねたものしか出てこない better than nothing 本日NHKの連続テレビ小説「ちりとてちん」が終了。楽しみが一つ減って寂しいです。 「箸も人間も、塗り重ねたものしか出てこない」 というフレーズが好きで、よく自問自答しています。 私は一体何を塗り重ね、どう評価されるのか今から試される時です。 自分でも思わぬ絵柄が出てくるのか、...
ランニング・トレイルラン・その他 年のせいか 朝から忙しく動き回っていると、昼過ぎには疲れてしまって眠くなるのは年齢のせいでしょうか。 本日も朝からランニングで追い込んで、娘と遊んで雑用をこなしていると座り込みたくなる 衝動にかられます。 しかし本日これから業者さんとの打ち合わせ、銀行への入金、図書館へ本の返却とまだまだ 雑用多し。 ここらでバテるわけにはいき...
鍼灸院 携帯サイトの「ゆうこん堂鍼灸院HP」も完成 携帯サイトのホームページも完成 本日携帯サイトの「ゆうこん堂鍼灸院HP」も完成。QRコードも取得。 ついでに院内の小物類もほぼ設置完了。 壁紙の白い部分が多く、まだ寂しい感じがですが、それは開業してからでもボチボチ飾っていきたいと思います。 ホッとして、何だか力が抜けてきました(オイオイッ)。 それにしても幾ら私が掃...
子供たちのこと センチな気分 このブログでも何度も書いてますが、私は早起きです。 最近ちょっと寝坊気味ですが、朝の4時から5時の間には目が覚め、すぐに行動を始めます。 嫁さんもホームページ作成などで忙しくしているので同じ時間か、もしくはもっと早く行動を 開始します。 というわけで、二人とも夜は滅法寝るのが早い。 嫁さんは夜9時を過ぎると布団に潜り...