嫁さん・自分・家族のこと 体力回復日 本日は休診日。 ゆっくり休んでいればいいものの、朝4時起床。 先週は後半の3日間が慌しく、何だかお疲れモード。 走りに行く気がおきない。ロードバイクなんか、出す気にもなれない。 せっかく無理して購入したカーボンフレームが、そろそろ錆付き出すんじゃないかと 思えるほど乗れてない。 ぼんやりとテレビを見て、何となく前日...
子供たちのこと 娘の熱いエールを受けながら 我が家では、朝ご飯は全員一緒に食べます。 朝早くから活動している私と朝ご飯直前に起きる娘とではかなりテンションに違いは ありますが、本日何故か娘はハイテンション。 和食派の我が家は朝は必ずご飯と味噌汁。それにおかずが何品か。 いつも通りテレビは消して、3人でお話しながらの朝食を摂っていますと、娘が突然。 「ガンバ...
子供たちのこと 雨の日は、娘と一緒に過ごします 自宅から治療院まで、通勤時間15秒。 同じマンション内に実家と治療院がある為、私の通勤時間は東京で鬼のような 通勤地獄を味わっていた(あの頃は片道90分)私にとって、正に夢のよう。 午前中仕事して、お昼ご飯は自宅でとって(予約の電話は私の携帯電話に転送となってます) また治療院に戻って仕事して、時間が空いたら自宅で...
鍼灸院 前向きになるキッカケが欲しい 気持ちが停滞気味 最近ちょっと気持ちが停滞気味です。 ブログに書く内容を考えていると、ついついマイナスな言葉が先行し、書いてても自分自身が楽しくありません。 5月病って訳でも無さそうなんです。家族といると心底楽しいですし、治療院は来院数は少ないですが(って問題ありじゃん)、まぁ、開業3ヶ月にしてはそこそこ善戦してるん...
本・興味のあること 本屋さんはいつから万屋になってしまったのか 本屋さんは「よろず屋」であるべきではありません。 理想の本屋が見つからない 最近は図書館にばかり通っていて、本屋さんの存在を忘れかけている私です。 本屋さんに行かない理由は幾つかあって、勿論本を買う金銭的な余裕が無いことが大きな原因の一つ。それと近くの大手本屋さんが苦手っていうのも理由の一つです。 本屋さんでの醍醐味は...
お酒・食べ物&食べ歩き 懐かしい友人に会いに、アクアセンチュリー アクアセンチュリー 昨日は治療院を早めに切り上げて、友人のお店に行ってきました。 広島では結構有名なお店らしいですね。ピザとパスタが美味しいと評判のようです。 ここの店長兼オーナーは私の高校時代の同級生。同じクラスになったことはありませんが、私にベースの弾き方を教えてくれたのは彼でした。そしてタバコを教えてくれたのも...
鍼灸院 砂を掴んで立ち上がれ、もうすぐ開業3か月 自営業にしか無い良さもある もうすぐ開業3ヶ月。超低空飛行ながら、何とか地面スレスレを飛び続けている感じです(時々地面と接触してバウンドしたりしてますが。。) 世間ではそろそろボーナスの話題が出始める頃ですが、我が家は当然そんなの関係無し。ボーナスどころか寸志もございません。 もっと言うと給料明細書さえも存在しない。...
ランニング・トレイルラン・その他 今年中にフルマラソンは走りたい ↑ ↑ ↑ 結構前の写真です。最近写真撮れてないんです。 今年中にフルマラソンは走りたい。 というのが大きな目標、でもその後にはもっともっと大きな目標がいっぱい隠れてる。 治療院に来て下さる方には100kmとか200kmとかを走るレースに出ている方が何人も いらっしゃいます。 私がそのレベルに到達...