鍼灸院 鍼灸院の忙しさも緩まり、現在読書満喫中 読書にふける2月 ふと気づけば、2月も終わりますね。 ありがたい事に2010年はお仕事も忙しくさせていただき、あっという間に日々が過ぎていきます。 1月は余りにも展開が早く、アルコールの次に枯渇すると困る活字を追うことが出来ずに喉の渇きを覚えることが多くありました。 2月はオリンピックが始まってからは午前中は比較的のん...
ランニング・トレイルラン・その他 駅伝正式結果 週末の駅伝大会の正式結果が出ました。 私が出場した一般男子の部。34チーム中、チーム成績は20位。 そして私個人の成績は、34人中19位。 実に中途半端に遅い成績でした。 せめて出走人数の半分より上位に入りたいものです。 昔から長距離は苦手だし、風邪も引いてたし、スピード練習入れてないしと ひたすら言い訳を連ねた...
ランニング・トレイルラン・その他 真顔で諭された 昨日来た高校生ランナーに駅伝の結果を報告。 キロ4分掛かってしまった旨を伝えると、 高校生:「せめて3分半は切ってください。」 と真顔で諭されました。 因みに彼は中学時代の記録が3000mで9分23秒。 確かにレベルが違います。 風邪で3日間練習が出来なかった事を伝えましたが、 それにしてもお話にならないそうです...
ランニング・トレイルラン・その他 駅伝大会の反省と改善点 昨日のレース結果を冷静に分析。 2.8kmで11分14秒掛かったって事は、3kmで12分ペース。 トラックでは無いにしても、ほぼフラットなコース。1km4分ペースは余りにも遅い。 うちの鍼灸院に来てくれる中学生や高校生は3000mを8分台や9分台で走る子達が多い。 その子達からまた、「キロ4分ペースは走ってるとは言...
レース 江田島駅伝に声を掛けて頂き、6区を走りきることが出来た 江田島駅伝に参加しました 本日は久々の駅伝大会。 江田島への集合が8時半(出走時刻11時。開会式10時)とチーム内でやたらと早く設定 されていたので、遅れない為に6時半に自宅を出発。 当然子供たちも連れて行くので、子供たちは抱っこしてパジャマのままで強制連行。 しかし暗いうちにお出掛けするのが子供たちには新鮮らしく...
ランニング・トレイルラン・その他 ぷらっと応援 熊野駅伝 本日は長らくLSD練習をしていなかったので、久々に朝から ランニングでお出掛け。 目標を決めておかないと、途中で心が折れてしまうに決まってますので、 目的地は本日開催される熊野駅伝へ。 うちの治療院に来てくれる方が何人か出場予定なので、顔が見れればいいなぁと 思いながら、自宅を出発。 いつもの串掛林道を経由して...
鍼灸院 お客さんの名前が思い出せない(泣) 私は人と接する商売です。初診の方にはカルテも書いていただくので必ずお名前で 対応することになります。 毎週ご来院される方や、一月に一度お越しになる方なら名前と顔が一致しないなんて ことは無いんですが、3ヶ月を過ぎると名前が出てこなくなることもしばしば。 普段は完全予約制なので、電話対応時にお名前をお聞きしてカルテ...
子供たちのこと 子供たちの笑顔に癒されるわぁ~ 呉ポートピア 昨日の日曜日は娘のお気に入りの呉ポートピアで休日を満喫。 何と言っても家族と一緒の時間が一番癒されます。 最近ロードバイクに乗れてないのは、ひとえに子供たちを置いて遊びに行く気になれないから。 当分私の愛車は眠り続けることになりそうです。 ゆうこん堂鍼灸院HP...