ランニング・トレイルラン・その他 筋トレ翌日は身体がギシギシ 今朝は午前4時起床。 身体が重くて起き上がれない。 筋肉痛です。 昨日久々に筋トレをやって追い込んだので、全身ギシギシ言ってます。 1日で全身筋トレをしているので、足も胸も背中も全て筋肉痛で朝から使い物にならん感じです。 週に何度か筋トレが出来れば部位を分けてトレーニングをするのですが、 今は週に一度だけなので無理があ...
ランニング・トレイルラン・その他 目標を宮島クロカン3kmの部に合わせ、子供たちと勝負をします ちんたら走ってるだけじゃ速くなれない 午前3時半起床。 1時間ほど録画したテレビを見ながら目を覚まし、そこからランニング。 心房細動になる前までは、キロ6分半ペースでちんたら走るだけの練習でした。でも、それではちっとも速くならない。別にレースに出たいわけじゃ無いけども、全く進歩が無いってのも寂しい話。今回は少しだけ練習...
レース 宮島トライアスロン応援2016 宮島トライアスロン2016応援記 ↑ ↑ ↑ ↑ 今回でお役御免となった「Good Job」応援カード。随分と楽しませて貰いました 昨日の日曜日、宮島トライアスロンの応援に行ってきました。 選手の走りを見ていたら、絶対走りたくなるのが分かっていたので、 午前3時半に起きてランニング11km...
ランニング・トレイルラン・その他 早朝遊び人復活! 開業してからずっと習慣にしていて自分でも気に入っていたのが「早起き」 「早朝遊び人」と称して午前3時に起きて、録画した映画を見たり・ランニングしたり・ 仕事場で内勤作業をしたり・読書をしたりと午前7時の朝食までの間を楽しんでいました。 それが、心房細動になったのを境に急に起きられなくなり、普通のオッサンと化していました...
ランニング・トレイルラン・その他 昼ラン 本日の昼休憩、思い立ってランニング。 蒸し暑い。やってらんない暑さだけど、今から走っておかないと 夏場はもっと走れない。 手術直後はいきなり走り出すと心拍数が一気に150以上に上がって 危険だったけど、今はいきなり走り始めても心拍数の急上昇は見られない。 けれどやっぱり高めの心拍数。 キロ7分半ペースで行くと徐々に心拍...
心房細動 心房細動手術経過5か月、少しずつランニング楽しんでます 心房細動手術から5カ月経過。 医者からは完治だと言われたけど、まだまだ本調子には遠いです。 心房細動手術から5か月経過 今朝も3時半起床。早く起きることが当たり前になってきました。 降水確率が高いので、早めに走りに行くことに。5時過ぎに自宅を出発。最初の1kmはウォーキング。つい最近まで、いきなりランを始めると心拍数が...
嫁さん・自分・家族のこと 早起き復活、調子が上向いてきたかな 今朝は3時半に起床。 以前は午前3時起床なんて当たり前の日常だったけども、心房細動になってからは 朝起きても走ることも出来ず、ここ2年ほど6時起きになっていました。 1月に手術を終えてから少しずつ落ち着いてきて、段々とまた早起きになってきました。 朝ご飯の7時までの間に、お散歩が出来て録画していた映画を鑑賞して 内勤作...
子供たちのこと 【娘の誕生日】10歳のお祝いを楽しみました 娘の10歳の誕生日 6/9は娘の10回目の誕生日でした。 数日前から心待ちにしていた娘。どこから聞いてきたのか二分の一成人式だと 連呼していましたが、意味が分かってるのやら。 私も19時半に仕事を終えて参加。私の快気祝いも一応兼ねてましたからね。 卓上には娘の大好きなスペアリブとピザが並び、私の大好きなものは無かったよ...