心房細動 心房細動手術から7か月、経過観察終了で通院は終わりました 心房細動手術後の経過観察終了 本日、県立広島病院に行き、最後の心房細動手術の経過観察。心電図に異常なく、これで病院通いから解放されました。 手術後、何度か心房細動を確認しましたが(心拍計を常に付けてました)手術後2か月くらいしてから少しずつ安定。手術後3か月経過してから薬を止めました。薬を止めた直後はウォーキングする...
子供たちのこと お休み頂き、ガッツリ遊んできました 本日は仕事をお休みさせて頂き、子供たちへの夏休み最後のご奉仕。 午前8時45分に出発して、帰ってきたのが19時15分。 これから1件予約が入ってます。 お父ちゃん、頑張ります! 詳しくは明日だな、こりゃ。 ゆうこん堂鍼灸院HP ...
子供たちのこと 明日遊びに行けるかは、宿題が終わるかどうかにかかってる オリンピックも終わり、本日子供たちは宿題ラストスパート中。 全部出来たら明日「ちゅーぴープール」に連れて行く約束してるので、 何とか終わらせてくれるでしょう(明日はお仕事お休み予定です) もし終わらなかったら、私一人で山口に烏賊食べに行く予定。 私としては宿題終わらない方が嬉しかったりして(笑) 私は最近せっせと仕事用...
ランニング・トレイルラン・その他 一緒に走りましょうよと言われたものの いつものように早朝ラン。 近頃は心臓に負担の掛からないように瀬野川河川敷ばかり。 いつものように㌔8分ペースでゆるりと走り始めたところ、前方からお客さん。 少し一緒に走りましょうよと言われて走り始めるも、明らかにペースが違う。 お相手は同い年ながら次の10kmのレースで35分切りを狙ってるスピードランナー。 ジョグで㌔...
ランニング・トレイルラン・その他 心臓の調子良くなってきてます 本日までで8月は ランニング 132.8km ウォーキング 20.3km 筋トレ 3回 思ってたよりも走ってます。 早朝ランなので気温の影響はほぼ無し。 心臓の調子も6月からと比べても良い感じ。 スピード上げるとすぐに心拍数が跳ね上がるのが寂しいけども、 ゆっくり走る分にはほぼ安心です。 距離は増やさなくて良...
子供たちのこと 懐かしい過去記事をご紹介 このブログ、もう9年もやってます。歴史だけはあるブログなのよ。 最初はいつか開業した時に、ブログぐらいはいるだろうと勉強の為に始めたものでした。 開業前なので鍼灸ネタも無く、ひたすら子供の成長記録と自分自身の練習日誌として 使っていました。 先ほど最初の頃の記事を見返していたのですが、ほんと誰が見るんだろうって言うくら...
子供たちのこと オリンピック盛り上がってますね♪ オリンピック盛り上がってますね。 4年前のロンドンオリンピックの時には今イチ楽しめなかった印象があるのですが、 今回のオリンピックはメダルラッシュは勿論嬉しいのに加えて、観戦したい種目が多くて 目移りしてしまいます。 丁度私が心房細動治ってもう一度走り始めた時期なので、頑張っている選手を見ると 興奮するってのもあるので...