お酒・食べ物&食べ歩き 新店舗 お好み焼き「ちっち」に行ってみた 新店舗 お好み焼き「ちっち」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); うちの近所にあった「お好み焼きとみ」が閉店し、同じ場所にまたお好み焼き屋が出来ました。 お好み焼きはうちのお客さんの所を回るだけで十分な気がするのですが、せっかくなので嫁さんと行って...
ランニング・トレイルラン・その他 海田総合公園周回ランニング 海田総合公園ランニング 朝5時50分から早朝ラン。 半袖で自宅を出たものの、寒い。一気に寒くなってきましたね。いつもは1kmはアップでウォーキングをするのだけど、我慢しきれずにすぐに走り始める。 最近の定番は瀬野川河川敷なのだけど、調子が良さそうなので封印していた海田総合公園へ。 ここは最後の上りと階段がキツくて心拍数...
子供たちのこと 家族でバドミントン特訓 家族でバドミントン 昨日の日曜日は朝9時から午後2時半まで、安芸区スポーツセンターにて家族でバドミントンでした。 子供たちがバドミントンを始めて半年くらいかな。一向に上達しませんが、私も子供たちも結構楽しんでいて月に一度は一緒に練習しています。一番楽しんでいるのは私なのですが、子供たちも嫁さんも一緒に練習してくれるので...
お酒・食べ物&食べ歩き 昼飯を食べに「天ぷら食堂田丸」へ 天ぷら食堂田丸 本日のお昼は東雲にあるお寿司屋さん「しののめ」に行こうと思っていて電話で予約をしたのだけど、本日は満席とのこと。一昨日電話した時にも満席で断られたので、縁がなかったと言うことで中止。 随分と人気が出てきましたね。店主さんは昼間1回転しかさせるつもりは無いみたいだし席数も少ないしで、今後予約の取りにくい...
ランニング・トレイルラン・その他 ランニングシューズにキャタピラン ランニングシューズにキャタピラン 前々からシューズの紐を毎回結ぶのは面倒だなと思っていました。 しかし毎回きちんと結ばないと、シューズの中で足が泳いでしまうので仕方のないことと諦めていました。 そんな時にあるトライアスリートが教えてくれたのが、これ 商品名:キャタピラン 紐の代わりにゴム素材になっていて、伸縮するので紐...
子供たちのこと バドミントンの特訓せねば バドミントンはとにかく練習せよ 昨日仕事場である鍼灸院にバドミントンの選手(年代別で全国大会出場)が来たので 練習方法を聞いてみました。 曰く「とにかくラケットを振ってシャトルを飛ばせ」の一言でした。 週に1度の練習よりも週に2度、週に2度よりも週に4度の練習をした方が上手になる。 ラケットに触れた回数だけ上手になりま...
ランニング・トレイルラン・その他 段々タイムが上がってきました 先日のランニングで最後の1kmを5分02秒で走ることが出来ました。 心拍数は180超えなので、現状のほぼMaxのスピードです。 スピードを上げる感覚は思い出して来たけども、やはり心臓への負担が気になる。 スピード上げるのはせいぜい週に1回にして、宮島クロカン終わったら当分はスピード練習 休みます。 このまま寒くなって良...
子供たちのこと バドミントン大会 昨日は子供たちのバドミントン大会に付き合いました。 バドミントン大会 二人とも練習が嫌いでダメダメなので、ここらでコテンパンにやられてしまえと思っていました。 大芝のチームが参加してくれていて、この子たちがみんな一段上に強く予想通りにコテンパンにして貰いました。 試合形式の練習をしたことが無く相手の打ちやすい場所にシャ...