嫁さん・自分・家族のこと 早朝遊び人復活! このところ、午前4時前に起きることが常態化してきて、以前のリズムに戻りつつあります。 それに伴ってウォーキングも続けています。以前のようにランニングは出来ないのだけど、 一日90分から120分近所をぶらぶら歩いています。傍から見れば暇そうなオッサンなのだろうけど、 動ける事は何とも嬉しいものです。 やっぱり早朝起きて動...
嫁さん・自分・家族のこと 早朝4時起床、調子が上がってきました 昨日は21時までお仕事、そして21時には就寝。 そして本日4時起床。 明らかに調子が上がってきました。 やっぱ早朝起きる方が明らかに調子が良いや。 子供たちが遅くまで起きているようなら、仕事場で寝袋で寝るのも良いな。 朝から仕事場で内勤作業をしていると仕事の効率が上がります。 気になっていてイヤフォンを発注して、本を5...
ランニング・トレイルラン・その他 本日は30㎞ウォーキング達成しました 日曜日の朝、午前4時起床。 やっぱり早起きしないとペースが掴めん! 雨が止んでいることを確認し、お出掛けの準備。 録画しておいた「ブルースブラザーズ」を見ながら暫しのんびり。 そして午前5時半自宅を出発し、ウォーキングへ。 霧が凄くて視界が悪い。それでも早起きして動くのは気持ちが良い。 坂方面へとだけ決めて、ひたすら歩...
子供たちのこと 新学期が始まったので、記念撮影してみました 久々に午前4時起床。 5時から7時まで2時間のウォーキング。 朝から動くとやっぱり気分がいい。 このところモヤモヤと考え事が多くてイライラする日が多かったのだけれど、 2時間歩いたら大分気持ちに整理が付きました。 本日は子供たちの始業式。 小学校5年生と3年生になります。 朝からお願いして近所の公園で桜をバックに写真撮...
ランニング・トレイルラン・その他 完全休養してましたが、そろそろ動き始めます! 宮島クロカンが終わってからずっとダメージを引きずっていた私。 関連記事:2016宮島クロスカントリー出場して来ました 関連記事:レースのダメージ引きずってます 年末から思い切って運動を休止しました。 今年に入ってから走ったのは2回くらい。ウォーキングにもほぼ行かず引きこもり生活送ってました。 大人しくしていれば心臓も落...
子供たちのこと 【うましまこどもキャンプ】2泊3日のキャンプから子供たちが帰って来た うましまこどもキャンプ 子供たちが2泊3日の「うましまこどもキャンプ」から帰ってきました。 関連記事:「うましまこどもキャンプ」に子供たちを放り込みます 1泊でお出掛けはあったけど、2泊は初めて。行きは子供たちだけで電車に揺られて行ったので、相当疲れただろうなと思っていました。 しかし帰ってきて開口一番、「楽しかったよ...
鍼灸院 幸せいっぱいの鍼灸院開業9周年 今朝は早起きをして子供たちは「うましまこどもキャンプ」に行く準備。 海田市駅まで送ってあげて、そこからは2人だけで山口県まで行く予定。 岩国駅で乗り換えて、大畠駅まで約90分の工程です。 駅までは友人家族が迎えに来てくれる予定なので心配なし。 子供たちは期待8割、不安2割で複雑な顔をしてましたが、このくらい出来ないよう...