賃貸アパート新米大家で全く何が何やら分かって居ません。

現在は賃貸情報サイトで競合他社の家賃を確認したり、実際に現地に行ってみたりしています。

築35年の古いアパートですが、大家次第ではまだ何とかなりそうです。

大家の情熱がアパート経営のカギとなりそうです。

これから勉強を重ね、住みやすいアパート経営を行います。

本業はあくまでも鍼灸院経営。アパート経営は母親に代わって無給でやってます。

Contents

賃貸アパートを探し回る

期せずして新米大家を任されました。

築35年の老朽化が進んだアパート大家になったものの、何をして良いやらサッパリ分かりません。

とりあえず

  • 廊下の消えかかった蛍光灯は交換
  • 自転車置き場には盗難防止用に点灯ライトを設置

 

後は一体何をすれば良いのだろうか。

とりあえず、競合する近くのアパートはどんな工夫をしているのだろうか探ってみようと賃貸情報を検索しています。

そして実際に現地に行ってアパートの外観を眺めたりしています。

そうすると少しずつ見えて来るものがあるのです。

大家さんのやる気って外観を見ているだけでも分かるものです。

物件に力を入れている大家さんで無いと、アパート経営は難しそうです。

これからは本業の鍼灸師と共に、アパート経営にも力を入れて行きます。

アパートの外観で大家の力の入れようが分かる

近所の賃貸アパートを徒歩で見学に行って参考にしています。

外観からも分かる事はあって、勉強になります。

まず、薄汚れているアパートは絶望的ですね。

外装工事をしていない賃貸アパートは雨漏りの心配もあるし、くたびれて見えます。

当アパートは今年中に外装工事を執り行う予定。

後は雑草が放置してあるのは絶対にダメ。

自転車置き場が綺麗に自転車が並んでいないのも、住民の民度の低さが伺えます。

後は掲示板に注目しました。

掲示板に掲示物が全く無い、もしくは内容が著しく古いものも、大家のやる気の無さが伺えます。

植えてある木が伸び放題なのも観ていて嫌になります。

管理人が居る所は、細かいところまで行き届いているのが良いですね。

これを見て思うのは、私が小まめにアパート管理を行う必要があると言う事。

大家の心意気一つで古いアパートでも何とかなりそうな気がしています。

内装もリノベーションして行く

今現在、1軒空きがあるのですが、その部屋は大幅リノベーションする予定。

まず、和室は要らないですよ。

和室をクッションフロア(フローリングの簡易版)にするのが一つ。

後は部屋と部屋の間を仕切る建具が古いのです。

建具を最新のものにするだけで、グッと部屋が明るくなります。

敷居レールも新しいものに変更する事で、部屋を明るく使いやすい状態にします。

部屋が空き次第、全て新しいものにする予定。

外装工事との相乗効果でアパートを明るくして行きます。

共益費(管理費)問題

外装工事は非常に高価になるのですが、その時に発生するのが共益費問題。

共益費とは管理人も呼ばれますが、アパートの共有部分(廊下・階段・設備費)などを修繕する時に積み立てておくお金。

当アパートは共益費を取っていないのだけど、外装工事をした時に、共益費(管理費)も欲しいところ。

だけど、共益費って実際は家賃の値上げって事ですよね。

住民の方が納得して頂けるかは心配なところ。

うちの家賃は相場よりかなり安い事が今回の調べて分かりました。

共益費を払って貰うのか、内装を綺麗にしてその分家賃を上げるのか悩ましい所。

ここは住民の方に真意を聞いて行きます。

慎重にならないと、反感を買いかねませんからね。

安芸郡・安芸区からの集客を狙う海田町の鍼灸院

本業はあくまでも鍼灸院経営ですが、何も分からない母親の為に新米大家をやっています。

大家って考える事が沢山あるのね。

築35年の古いアパートですが、今後20年間アパート経営を継続して行けるよう、積極的に動かねば。

外観だけでも大家のやる気が伝わるので、情熱を注がないと。

何でも一生懸命やると楽しいものです。

いつか無給の新米大家から、お金の取れる大家になれる事を夢見ています。

その為には、勉強と行動ですよ。

ここでしっかりアパート経営について勉強して、今後に繋げて行きます。

本業もおろそかにはしませんよ。

【ゆうこん堂鍼灸院】はは広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

アパート経営しながら、鍼灸院営業も頑張ります!

ご予約・お問合せ

電話番号08062445940
料金

初診料1000円 

施術料金大人5000円(高校生以下4000円)

冷え取りコース 6000円

施術時間30分程度
LINE

友だち追加

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

住所広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
営業時間●月~金 9:00~12:00 15:00~20:00 ●土日 9:00~18:00
定休日水曜日(時々日曜日休んで息子の部活動の応援行きます)
支払い方法現金のみ
スタッフ数1名(妻が忙しく、時々しかいません)
駐車場2台(1番・2番)
主な来院地域安芸区(矢野町・船越町・中野町・瀬野町・畑賀町)・安芸郡(海田町・坂町・熊野町・府中町)・呉市・東広島市・広島市南区
ゆうこん堂PR完全予約制・当日予約OK・土日祝営業・女性スタッフ在籍・お子様連れOK(土日のみ。予約時に要確認)・回数券有り・鍼灸専門・完全個室

 

 

ゆうこん堂鍼灸院
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事