ランニング・トレイルラン・その他 レースは近いが練習出来ず 今週末には第24回サザン・セト大島ロードレース大会があり、 3ヶ月振りに2回目のハーフマラソンを走るというのに、昨日も本日も練習出来ず。 明日も明後日も立て込んでおり、満足に練習出来るかどうか分からないのに。。 レース1週間前は体を休めた方がいいとは言いますが、 練習しないと先日の大阪国際の福士さんみたいになりそう...
ロードバイク 【ロードバイク練習】串掛林道経由で野呂川ダムまで 串掛林道から一人タイムトライアル 娘の写真載せないと気が済まないので本日もアップ。 例によって本文とは全く関係がありません。 本日、日曜日はトラックの交通量が少ない為、ロードバイク乗りにとっては大手を振って走る事の出来る大事な日です。 朝4時起床、インターネットに目を通し・服を着替え・飯も済ませてさあ出発っ!とば...
ロードバイク 【ロードバイク練習】海田~串掛林道~絵下山 本日のロードバイク練習 本日の朝はかなり冷えましたが、寒いからと言って出掛けない訳にはいきません。 マンションへの引越しに嫁さんは忙しくしているのに、ダメ亭主は朝8時からロードバイクでお出かけ。でも2時間だけの約束です。 串掛林道(4.9km 約33分)から熊野に抜けて、そこからは、どこもまだ知らない道ばかり。 呉方...
ランニング・トレイルラン・その他 月が丘公園は恰好の練習場 私がいつもジョギングするコースは団地の一番高い場所にあるせいか、利用者がかなり少ないんです。 平日なら犬の散歩をする人が数名いる程度、土日でもジョギングをしている人は見たことがありません。 落ち葉の絨毯に包まれた1周約400m、外周で700mも取れる場所を独り占め。 都会では決して味わえない贅沢な空間を満喫してい...
ロードバイク ウェアー乾かず、ロードバイク練習を断念しました ウェアー乾かず練習断念 本日も朝から走るつもりでしたが、昨日洗ったウェアーが乾かず断念。 ちゃんと乾燥機かければ良かった。朝からテンション下がり気味です。 仕方ないのでブログアップ。昨日の串掛林道頂上付近から。 西日本には高い山が少なく、ここも標高にして500m位でしょうか。 ただし、海抜ゼロmに近い所からの...
ロードバイク 広島に転居してロードバイク初練習 広島でのロードバイク初練習 本日アナログ回線にて、写真アップは明日の予定。 本日朝から愛車AnchoRHM9を引っ張り出して軽く拭き掃除。 今年初は勿論、広島に戻ってから初のロードバイク練習となりました。 昨日ランニングにて下見済みの串掛林道を上り、安浦方面へのアプローチを考えていましたが、久し振りのロードバイクで...
ランニング・トレイルラン・その他 走るのに格好の峠道見つけました 漸くインターネット接続出来たものの、来客多くして時間が取れず。 接続した場所が今度移り住む場所で、現在の間借り宿(私の実家)から自転車で15分。 まだガスも通って無いし、電球も無いので暗いまま。 ダンボールの山にうずくまりながら、寒々とPCの前に座っている状態です。 調べたいことは山ほどあるのに、何故か空回りの師走...
ランニング・トレイルラン・その他 宮島クロスカントリーロードレース写真アップ 古いノートPCでしかもアナログ回線。 苦労を重ね、やっと写真アップです。 非常に多くの大会関係者がお出迎えしてくれました。 大声での挨拶はやはり気持ちのいいものです。 宮島と言えばお約束の鹿。海辺のカモメ、平和公園のハト、そして宮島のシカ。 これほど厚かましい奴らはいません。人間の食い物平気で奪っていきま...