ランニング・トレイルラン・その他 安芸アルプス縦走 本日午前3時40分起床。 久々に早起き出来たぜ。 のんびり準備して、午前5時半ラン出発。 バックパックの重さを図ったら2.7kg。しっかり補給食と水を 持っての出発だい。 まずは瀬野駅まで2号線を通ってランニング。 背中の荷物が重いけど、朝ランはやっぱり気持ちいい~。 瀬野小学校の近くから坂山への登山道。ここからはトレ...
ランニング・トレイルラン・その他 本日は嫁さんとお山へ 本日午後は休鍼日。 本日は珍しく嫁さんと仲良く一緒にお山へ。 かつてはフルマラソンを完走したこともある嫁さんだけれど、 現在は週に一度ビーチボールバレーをやるだけの運動不足さんに。 いつもの山へ行ってしまうと途中でへばって歩けなくなるのが 関の山。本日は上りやすい日浦山を選択。 途中写真を撮って貰いながらフォームチェッ...
ランニング・トレイルラン・その他 風来の遊び人 1週間で一番楽しいのは木曜日。 だってね、午後からお仕事お休みだもん。 ストレスとは無縁の職場だけれど、やっぱり遊びの方が 楽しいのだ! ちょっと仕事が押して遅くなったけど、午後1時半に 自宅を出発。向かうは当然、山なのだ。 暑くなることを予想して、水を2L背中に背負って諸々合わせて3kgの荷物。 やっぱ20度を超えて...
ランニング・トレイルラン・その他 初ニョロニョロ 本日は昼から山へ。 出掛ける前に嫁さんに写真撮って貰いました。 最近ではタイツの上に半ズボンを履くのが流行りのようですね。 蒸れませんか?私は流行りものには意地でも左右されたくないので タイツ一枚です。 ウェアはバイクジャージにしてみました。後ろにポケットが付いているので 何かと便利です。 串掛林道経由で、金ヶ燈籠山→...
ランニング・トレイルラン・その他 走りやすい季節になってきました 走りやすい季節になってきました。 最近はもっぱら昼ランをしている私。 日中は走ると汗が出ます。 そろそろ早朝ランに戻さないと。 朝走ると、昼からまた走れるっていう利点もありますしね。 これから夏場にかけては体重が落ちにくい時期になるのですよ。 夏場の方が汗が出て痩せると思っている方が多いようですが、実は ダイエットには...
ランニング・トレイルラン・その他 久々に絵下山コース 木曜日は恒例の午後から休鍼日。 雨が降ったり予定が合わなかったりで2週間お山に入って いなかったので、本日は意地でも山に入る予定でいました。 本日は絵下山。 ここは暖かくなるとヘビさんと蜘蛛の巣がいっぱいで、とてもじゃ ないけど走れなくなるので今のうちに。 アップもせずにいきなり入山。 前のハイカーを抜いて調子こいて走...
ランニング・トレイルラン・その他 3月の月間走行距離 3月は前半順調に走っていたのに、後半は急な雨や旅行などで 思ったように距離が伸びず、結果は目標の300kmに届かず、 281kmで終わってしまいました。 後半は山へ行こうとすると雨が降り、消化不良。 もっと追い込みたかったですが、仕方なし。 四月は最低300km目標で走っていきます。 ゆうこん堂鍼灸院HP ゆうこん...
ランニング・トレイルラン・その他 何だか身体が軽いぞぉ! ↑ ↑ ↑ 為末大先生の「広島かけっこキャラバン」に参加してきました 今朝は久しぶりの早朝ラン。 このところ寒かったのでずっとサボってました。 期せずして2日連続で休足日を取ったため、足はフレッシュな状態。 瀬野川河川敷を走りましたが、非常に爽快な走り。 足が軽く感じられ、思った以上にスピ...