ランニング・トレイルラン・その他 やっと1㎞/4分半切りました。これで漸くランナーと呼べるかな 午前4時起床。早朝遊び人には辛い季節がやってきました。 映画1本観終えてから早朝ランニング。それでも出発したのは午前6時、寒い、寒いです。 いつもは最初の1㎞はウォーキングでアップするのだけど、たまらず走り始めました。 日曜日に20㎞以上のランニングをしたので今日はゆっくり行こうと思っていたけど、(日曜日の記事「本日は...
ランニング・トレイルラン・その他 本日は20㎞以上動くことが目標 本日は朝から子供たちのバドミントン大会に付いていく予定でいましたが、疲れが溜まっていたので 一人自由時間にさせて貰いました。 そしてどうしてもやりたかったロング走に挑むことに。心房細動手術以来、一番多く走ったのが14㎞だったと 記憶しています。それよりも多い20㎞を分割でも良いし歩いても良いから何とか達成したいと言う思...
ランニング・トレイルラン・その他 家族4人で出場予定、宮島クロカンで子供たちと勝負出来そうです (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 宮島クロカンに向けて調子が上がってきました 昼休憩中に11㎞ランニング。 今日は涼しくて走りやすかった。昨日スポーツオーソリティの安売りで購入したスパッツは履き心地良く快適。心拍が安定しないのが不安だけど、身体は以前よ...
ランニング・トレイルラン・その他 試合に向けて子供たちとバドミントン練習会 週に一度のお休み。 ここで何をするかが1週間の活力を生むのです。私の活力源は、子供たちと遊ぶこと。 本日は子供たちが2週間後にバドミントンの試合があると言うので、練習をしに 南区のスポーツセンターまで行ってきました。 安芸区スポーツせたーは試合会場に使われているようでコートが取れそうもなかったので 南区スポーツセンター...
ランニング・トレイルラン・その他 海田総合公園周回ランニング 海田総合公園ランニング 朝5時50分から早朝ラン。 半袖で自宅を出たものの、寒い。一気に寒くなってきましたね。いつもは1kmはアップでウォーキングをするのだけど、我慢しきれずにすぐに走り始める。 最近の定番は瀬野川河川敷なのだけど、調子が良さそうなので封印していた海田総合公園へ。 ここは最後の上りと階段がキツくて心拍数...
ランニング・トレイルラン・その他 ランニングシューズにキャタピラン ランニングシューズにキャタピラン 前々からシューズの紐を毎回結ぶのは面倒だなと思っていました。 しかし毎回きちんと結ばないと、シューズの中で足が泳いでしまうので仕方のないことと諦めていました。 そんな時にあるトライアスリートが教えてくれたのが、これ 商品名:キャタピラン 紐の代わりにゴム素材になっていて、伸縮するので紐...
ランニング・トレイルラン・その他 段々タイムが上がってきました 先日のランニングで最後の1kmを5分02秒で走ることが出来ました。 心拍数は180超えなので、現状のほぼMaxのスピードです。 スピードを上げる感覚は思い出して来たけども、やはり心臓への負担が気になる。 スピード上げるのはせいぜい週に1回にして、宮島クロカン終わったら当分はスピード練習 休みます。 このまま寒くなって良...
ランニング・トレイルラン・その他 自重トレーニングの結果 前回書いた記事「宮島クロカンに向けて調整方法変更します」で自宅で自重筋トレをすると書いたので、昨日 早速やってみました。 とりあえず足回りだけやっておこうと心拍計を付けた状態でスクワット。きっちりフォームを気にして200回。 心拍数はMAX128でそんなに苦しくない。これは行けそうと続けてみました。 昨日のトレーニング...