ランニング・トレイルラン・その他 ウォーキング&少しだけランニング、心臓の調子が上がってきた ウォーキング&少しだけランニング 本日はゴールデンウィーク最後のお休み。10日中5日間営業したのだけど、思わぬ客入りで驚いた。 忙しくて全く歩けてなかったので、本日は朝からウォーキング。2時間は最低動き続ける事が目標でした。朝6時半出発。時速6㎞ペースで出発。自分としてはかなり早いペースの早歩きですが、競歩選手...
ランニング・トレイルラン・その他 串掛林道に行ってみた、豪雨災害の後遺症は大きいな 串掛林道を散歩してみた 今朝は娘が部活動に早朝から出発すると言うので、私も一緒に家を出てお散歩。 前から気になっていた串掛林道に行ってみました。 車が通行止めになっていることは知っていたけど、少しは整備されたかなと期待を込めてのお散歩でした。 しかし現状はこんな感じ。 まだ全くの手付かずで車はおろか、自転車も無理。 ...
レース 海田町クロスカントリー駅伝に息子が出場するので応援して来た 海田町クロスカントリー駅伝 今朝は息子が海田町クロスカントリー駅伝に出場すると言うので、強引に予約をずらしてもらって一瞬ですが顔を出して来ました。 海田総合公園で行われる大会で、去年は2チームしか出場しなかったと記憶しているのだけど、今回は3・4年生の部は7チーム出場。 息子はスポ小のチームで出場でした。1区を任されて...
レース サザンセト大島ロードレース大会で大いに盛り上がりました サザンセト大島ロードレース 昨日は山口県周防大島で開かれた「サザンセト大島ロードレース大会」に嫁さんと息子が出場するので、応援に行ってきました。 いつもギリギリの到着になるので、早く出発しようと6時15分に自宅を出発。このくらい余裕ある方がいいな。 大学時代の友人が周防大島に居るので、合流して一緒に応援することになりま...
レース 海田町健康マラソンに息子の応援に行ってきた ◆息子のマラソン大会の応援に行ってきた 久しぶりの投稿になりました。忙しくって全くブログ記事を書くような状態じゃありませんでした。師走の力って恐ろしい。 毎日やることが沢山あるので、記事にする内容は沢山あったのだけど、心の余裕がありませんでした。怠け心が出たのかな、気を付けねば。 さて、本日は息子のマラソン大会の応援に...
本・興味のあること 極端に読書量の落ちた1年でした、豪雨災害ボランティアの影響 ◆今年は読書量が極端に落ちた1年でした 何だかんだと慌ただしく毎日が過ぎていく今日この頃。既に師走に入ってる気持ちになってます。 忙しいのだけど本だけは読む時間を確保したいので、時間を見つけては読むようにしています。 最近は仕事関係の本は無し、難しい本も抜きにして小説ばかり読むようにしています。 忙しいのに加えて小難...
心房細動 今週もランニングは休止。心臓が休まるまで当分お休みです ◆今週もランニング中止 相変わらず心臓の調子が不安定なので、今週もランニングは休止して他の遊びを優先予定。この調子であればウォーキングも止めといた方がいいな。 安静時の心拍数は問題ないのだけど、移動でちょっと階段を駆け上がっただけで心拍数が跳ね上がります。超敏感な状態が続いているので走るのはとても無理そうです。 ラ...
ランニング・トレイルラン・その他 30㎞走は心臓の調子が悪くて断念、また次回挑戦します ◆30㎞ランニングは断念 今朝は30㎞走をしようと走る気満々。6時前には出発しようと早めに朝ご飯を食べて出発しようとしたのだけど、寒くて出発できず。 朝はかなり冷え込んで来ました。朝日が昇ってからでないと出発するのが辛くなってきました。 仕事場でメールチェックをしている内に時間が経って、6時半に自宅を出発。 出発早々...