本・興味のあること 読書はひたすら数をこなして良書を発掘するのが面白い ◆読書はひたすら数をこなす 豪雨災害後は暫く本を読まない時期があったのだけど、基本的には活字を追わない日はありません。 トイレに入っても外出する時も必ず本を持たないと気持ちが落ち着かない。 活字中毒なんて言ったらちょっと格好良いニュアンスになってしまうけど、活字がない生活は耐えられないんです。 ボランティアが終わってラ...
本・興味のあること 本日はブックの日なのでオンラインブックオフで本の購入日 ◆宮島トライアスロンの応援に行きます 今朝はどんよりと厚みのある雲が覆っているなと思っていたら、急に嵐がやってきて驚きました。凄い雨脚でしたね、相当溜め込んでいたのでしょう。今週末は宮島トライアスロンの応援に行く予定なので、今日明日でしっかり降って、日曜日は快晴で気持ちの良い朝を迎えることが出来たら良いのですが。 今...
本・興味のあること 梅雨時期は晴耕雨読&お掃除タイム ◆日曜日はガッツリ予定の詰まった一日でした 日曜日は気分転換の日。朝6時前に畑に到着して、3時間ひたすら草むしりしてました。音楽も無しに無心で草むしりするなんて、心が病んでるのかしら。これから暑くなると昼休憩中に草むしりなんて暑くて出来ないですからね、朝の涼しい時間帯に済ませておきたい事の一つです。 一旦自宅に戻ってか...
本・興味のあること 29日は本の購入日、ブックオフさん助かってます 毎月29日はブックの日。 ブックオフオンラインで本を購入すると、少しだけお安く買えるので助かっています。 ◆毎月29日は本の購入日 「本棚を好きな本でいっぱいにする」ことを今年の目標にしています。だけど親書は高くて手が出ない、貧乏人な私です。 そんな私が本を購入できるの数少ない日が本日。毎月29日はブックの日だそうで、...
本・興味のあること 全くゴールが見えない読書熱。仕事もしないとね。。 ◆区切りがつかない読書熱 自分でも分かっていたのですよ、読みだしたら止まらない読書熱が恐ろしい。時間の許す限り読んでいるのですが、全くゴールが見えません。来た本を片っ端から読むのだけど後から後から図書館から本が届いたとの通知が来るので怖くなります。 現状1週間で10冊は軽く読んでいるけど、次から次へと読みたい本が出て...
本・興味のあること お休みの日もひたすら活字を追ってます ◆ひたすら活字を追ってます 今週はそこそこ忙しかったので本を読む時間が中々取れず。早朝時間と休憩時間を利用しての読書でした。本日はお休みだった為、朝からずっと読書。ランニングにも行かず、ひたすら活字を追っていました。 何をそんなに焦ってるのか自分でも分からないけど、ゴールデンウィークが終わるまでに読んでおきたい本が後3...
本・興味のあること 午前2時に起床して本日も読書。良本ありました ◆午前2時から本を読む 午前2時起床。昨夜は21時まで仕事をしていたのに、目が覚めちゃった。無理やり寝ても仕方が無いので読書タイム。 今週と来週はひたすら読書をすると決めているので山のように本が積んであるのです。 南友和 「老いるほど血管が強くなる健康法」 渡部尚彦 「血液循環の専門医が見つけた オスだけで体じゅ...
本・興味のあること 今週は当たりの本が多かった。読書三昧の1週間でした ◆読書三昧 今週はずっとランニングが出来ておらず、先ほど漸く10㎞だけ走ってきました。畑仕事もしてなくて、今週はずっと読書の人。 去年1年間、意識的に読書量を抑えていたので、読みたい本があり過ぎて困ってます。 偉い鍼灸師の先生は鍼灸の古典本などを時間をかけて読むのでしょうが、私の場合は乱読です。とにかく量を読むようにし...