本・興味のあること 本棚を好きな本で埋め尽くす|とりあえず100冊購入します 本棚に入れる本を物色中 昨日の記事にも書いた話の続きです。 子供たちが大きくなってきたので、私の本棚から子供たちが興味のある本を物色してくれるように、現在本を買い足しています。 私の本棚から子供たちが本を物色する日 これまで図書館で全て済ませていたので、去年までは30冊程度の本しか本棚に置いてありませんでした。 こ...
本・興味のあること 私の本棚から子供たちが本を物色する日が来ると良いな 風邪引きランニング まだ風邪が抜けきらず咳と喉の痛みが残る本日、午前中の空き時間にランニング。 体調と行動が一致しないのはいつものこと。 日曜日に走れなかったので、前回走ったのは金曜日。明日も雨らしいので、ここで走っておかねば走る時間が無くなるのだ。 昨年心拍計が壊れてしまったので距離や速度は分からないのだけど、キロ6...
本・興味のあること 畑仕事に行ってみた|とりあえずジャガイモ植えます 実家の畑で畑仕事 本日、実家の近くにある畑を耕しに行ってきました。昼休憩に1時間だけですが。 前々から畑仕事には興味があったのだけど、畑まで2㎞あるのが問題でした。 車で行くのも中途半端だし、自転車で行くには狭い道を通らないといけないし。ランニングだと短いし中途半端。 言い訳を作っては畑仕事をしない理由を作っていたのだ...
本・興味のあること 無理して走って風邪引いて、それでも休む間もなく仕事してました 無理して走って風邪引いて 日曜日に呉市苗代町まで沖縄料理を食べに行って、帰りは微熱があるにも関わらずランニングで自宅まで帰って来たとお話したのだけど、その後熱が上がってしまい、昨日は大変でした。 昨日は祝日だったのですが、当院は営業日。しかも新規客が多くて朝からバタバタ。 風邪引いたなんて言ってられないので、夕方まで...
本・興味のあること 雨が降ると思い出す苦い光景|NZでテントの中で過ごしたこと 雨が降ると思い出す苦い光景 朝から雨の本日。冬の寒い時期の雨はやる気を失わせますね。 土曜日なのに仕事もヒマで空きがあり、本を読んで過ごしてました。 こんな雨の日に本を読んでいると、いつも思い出す場面があるのです。 20代の頃、仕事を辞めて旅行をしていた時期があります。 バックパックに生活道具一式を詰め込んでバックパッ...
本・興味のあること 好きな本は手元に置いておくことにしたのだ|本棚を充実させる 本に侵略されていく部屋 これまで本は図書館で借りて読むものと固く誓ってきた私。 独身の頃は大きな本棚を置いてずらっと本を陳列するのが楽しみだったけど、今は置く場所に困るので借りるのが最善策だと考えてきました。 なので手元に置いてある本は30冊程度しかありません。 それが去年一年間読書量を抑えて他の事に時間を使っていたせ...
本・興味のあること 早朝読書はやっぱり面白い、読書できることは幸せだ♪ 早朝読書はやっぱり面白い! 今朝も午前3時起床、しかし寒くて布団から出られない。しかも月曜日はNOテレビデーで起床しても録画した映画を観る事も出来ず。 ならばと布団の横から本を取り出して読書タイム。 なるべく図書館を利用して本を借りる事にしていたのだけど、最近は読んで面白かった本だけ中古を購入して枕元に置くことにして...
本・興味のあること 本日は早朝の布団から始まって、ひたすら読書の時間でした 寒い朝は布団の中で読書時間 午前3時起床。しかし寒くて布団から起き上がる勇気がない。こんな時には隣の本棚から本を取り出して読書時間。 北方健三 「傷痕」(老犬シリーズ) 星野道夫 「アラスカ 風のような物語」 読了。もう何度も繰り返し読んだ本だけど、何度読んでも面白い本ってあるのです。 星野道夫さんは写真家だけど、...