お酒・食べ物&食べ歩き 新店舗|クラークシーゲル海田店 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 海田町のクラークシーゲルへ 本日は昼休憩を利用して、お客さんを誘ってクラークシーゲルへ行ってきました。 先週ポストにクラークシーゲルさんからハガキが投函されておりまして、曰くハガキをお持ちの方には二名様分のケーキと...
お酒・食べ物&食べ歩き 海田町のお好み焼き「ふたごや」オープン (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 海田町のお好み焼き屋「ふたごや」 このところずっと開店を待っていたお店が本日堂々オープン。早速行ってきました。お好み焼き「ふたごや」さん。 広島県中を探しても早々無いであろう、双子が営むお店。しかも20歳ぐらいの若い生...
お酒・食べ物&食べ歩き 坂町鯛尾にあるベーグル専門店「禅ぱん」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ベーグル専門店「禅ぱん」 坂町の辺鄙な場所にベーグル専門店がオープンしたとの噂は昨年末から私の耳に届いていました。しかし忙しさにかまけてお邪魔できずにおり、気がつけばもう二月。 先週パン作りが趣味のお客様がここのベーグ...
お酒・食べ物&食べ歩き 自分で古酒を作っちゃおう、自宅の蔵で寝かせてみた 蔵にお酒を寝かせてみる 私の実家には蔵があります(写真奥) 私が社会人になってから実家は建て替えられましたが、それまでは築100年を超える古い建物でした。蔵は多分その時代からあったもの。 壊すのも不憫なので一部改装の末、そのまま使われております。 蔵の一階は精米する前のお米が蓄えられていたり、使わなくなった箪笥などが...
お酒・食べ物&食べ歩き 昭和な値段?山崎5号店再訪(現在は和(カン))屋号改め (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 山崎5号店 昨年お邪魔した定食&お好み焼きの店、「山崎」(場所はコチラ■)へ再訪しました。(前回の記事は コチラ■) 定食はワンコイン500円でかなりのボリューム。しかもご飯のお代わり自由。 カツ丼もドド~んとた...
お酒・食べ物&食べ歩き 海田町にクラークシーゲル出現 海田町にクラークシーゲルが出来たという話を聞いて、本日早速行って来ました。 なんでまたこんな場所にと思うくらい辺鄙な場所。チェーン店でお金持ってるだろうにどうしてこんな場所にしたのでしょう。 しかしながら店舗の作りは凝っていて、流石にお金掛けてます。駐車場も7台あるのでご安心。喫茶コーナーも広々と取ってあるの...
お酒・食べ物&食べ歩き レクールのマスターがケーキを持ってきてくれました ↑ ↑ ↑ 畝君わざわざケーキを持ってきてありがとう! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); レクールのオーナーシェフ 美味しく頂きました(畝君は坂町にあるケーキや「レクール」のマスターです。高校時代の空手道部の後輩になります。 なんやか...
お酒・食べ物&食べ歩き アンデルセンでコンテチーズゲット (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アンデルセンで熟成チーズ 本日アンデルセンにて18ヶ月熟成チーズをゲット。 ワインも購入し、準備万端。 これからしっかり堪能したいと思います。 お酒が無くて何が人生ぞ。...