お酒・食べ物&食べ歩き 鷹野橋の麻婆豆腐専門店「四川麻婆豆腐専科辣辣」 鷹野橋にある麻婆豆腐専門店に行って来ました。 安いし料理は多いしで大満足でした。 四川麻婆専科辣辣 退院してからずっと忙しく、ひたすら施術の日々。 本日は久し振りにゆっくりとした幕開け、やはり天気のせいかな。 たまには昼ご飯を食べに行こうと嫁さんと意見が合い、前々から気になっていた麻婆豆腐のお店に。 中区大手町にある四...
お酒・食べ物&食べ歩き 白島のイタリア料理店「ALVERO」店主、本を出す 東白島でイタリア料理店を営んでいる友人が本を出版したと聞き、打ち合わせがてら訪ねてみました。 ALVEROと言う名前の手作りにこだわった料理を出すイタリア料理専門店です。 私と高校時代の同級生なのですが、まさか本を出すなんて! 詳しく話を聞いてみると自費出版だとか。本が売れない時代に結構な価格帯で勝負しています。広島...
お酒・食べ物&食べ歩き グリーングランドマーケット(green ground market) グリーングランドマーケット タップリと仕事をした翌日、外は雨。 内勤作業は目一杯溜まってる。 されど遊びに行きたい! どうしたもんかと考えていましたが、禅パンさんのfacebookページにてgreen ground marketに出店するって情報を聞いたので家族で行ってみました。 生憎の雨模様。早く行けばそんなに混ま...
お酒・食べ物&食べ歩き 天ぷら食べるならここと決めてます、天ぷら食堂「田丸」 天ぷら食堂「田丸」 今日のお昼は何にしようか嫁さんと真剣に協議の結果、本日は久々に西区大芝にある天ぷら「田丸」へ。 このブログでは何度も出てきますが、私が以前アルバイトをしていた店の店長さんが独立して開いたお店です。 安価で美味しい天ぷらを提供してくれています。 嫁さんは昼定食1000円、私は昼コース1500円。 こ...
お酒・食べ物&食べ歩き 食パン専門店「乃が美」 乃が美の食パン 私はパンにはほとんど興味が無いので、複数人のお客さんから評判を聞いて、パン好きのお客さんにお配りしようと買ってみました。まとめ買いをする人が多いようで、沢山の食パンが並んでました。 私は好んでパンを食べません。食べるならベッタリとクリームや餡が詰まったものを。甘いの大好き♫なので食パンなんて興味なし。...
お酒・食べ物&食べ歩き お好み焼きは近場に限る!「ふたごや」 広島人の県民食と言えば当然「お好み焼き」ですよね。 そのお好み焼きを電車に乗ったり車に乗ったりして食べに行く人って、どの程度の割合なのでしょうか。 私は自宅から半径1㎞、頑張っても2㎞圏内のお好み焼き屋さんにしか行くつもりがありません。だって、半径2㎞圏内に何件のお好み焼き屋さんがある? 私の自宅からだと、半径300...
お酒・食べ物&食べ歩き いつものお店「蕎麦きり吟」でかけ蕎麦大盛り 蕎麦きり吟 午前中に腰痛で身動き取れないお客さんからSOS要請。急きょ車を出して往診完了。 お昼にはちょっと早いけど小腹が空いたので、そのまま往診先から昼食へ。 そんな時にはいつものお店「蕎麦きり吟」にて昼食タイム。 ほとんど定番になりつつある「かけ蕎麦の大盛り」950円也 お腹が空いたときにはこれにプラスをして「せ...
お酒・食べ物&食べ歩き 刀削麺唐屋からのグリーンコーヒー 刀削麺 唐屋 一週間に一度は行った事の無い飲食店に出向きたいなと考えている私。 自分がこのお店のオーナーならどうするか考えながら食べるのが楽しい♫ 美味しいだけじゃツマらない。美味しさにプラスされた付加価値を感じたいのです(残念ながら美味しいと思えるお店が少ないのだけれど) 本日はネットで検索していて目についた刀削麺...