お酒・食べ物&食べ歩き 中野町「curry&Coffee Zen」さんでスパイスカレーランチ 中野町に新しく出来たカレー屋さんにお邪魔しました。 4種類のカレーを楽しめるようです。 私は大人なので、全種類のトッピングを頂きました。 駐車場が無いのが辛い。 中野町「curry&Coffee Zen」 Instagramで中野町にスパイスカレーのお店が出来た事を知りました。 まだ出来て2週間くらいみたい。 場所はす...
お酒・食べ物&食べ歩き 南区京橋「イルグラード」さんでランチ|女性が好みそなお店だな 南区京橋「イルグラード」さんでランチ 水曜定休日。 午前中はちょっとだけジョギング。 ランチを食べに外出しました。 広島駅の近くに人気のイタリアンがあるらしい。 いつも通る道なのに、そんなお店あったかな? 気になるので行ってみました。 何度か素通りしてしまいましたが、2階にお店を発見。 看板だけだと、中々見つけにくいな...
お酒・食べ物&食べ歩き 【飽きない味】段原の「蕎麦切り吟」で花巻蕎麦 蕎麦切り吟で花巻蕎麦 もう4,5年は通っている「蕎麦切り吟」さん。 最近は他所の店に食べ歩きする事が多いので、月に1回くらいしか行けてません。 豪華な食事も良いけど、私は蕎麦が好きなのよ。 ここと決めたら浮気をしないタイプなので、蕎麦が食いたくなると、「蕎麦切り吟」に来ています。 せいろも勿論美味しいのだけど、最近はず...
お酒・食べ物&食べ歩き 中区中町「ブラッスリーワカノ」再訪|鴨肉のコンフィ最高! 前回の訪問から間を明けず、今度はお客さんと再訪しました。 鴨肉のコンフィが最高に美味しくて、贅沢な時間を過ごせました。 探せばこんなお店もあるのだな。 お客さんと再訪する美味い店 うちのお客さんが結構このブログを読んでくれているようで、飲食店の話になる事が多いのです。 せっかくだから一緒に行きましょうとなり、今回はお客...
お酒・食べ物&食べ歩き 【飲食店】で学ぶ営業スタイル|勉強させて頂いています ランチで学ぶ、飲食店の営業スタイル 今年に入って既に13軒の飲食店に行っているようです。 私にとってはかなりの頻度で飲食店を覗いています。 本当はもっと鍼灸院にも行ってみたいのだけど、自己針治療で何とかなるのです。 よって、飲食店で営業スタイルについて勉強させて頂いています。 私のような貧乏人は、ランチで5000円を超...
お酒・食べ物&食べ歩き 映画鑑賞からの中区富士見町「イルヴェッキオ」でランチ 水曜定休日は映画を観て来た ずっと観たいと思いつつ、どうしても時間が合わなかった映画を観に行って来ました。 「コーダ あいのうた」←サイトへ飛びます 久し振りに映画を観たけど、大画面で観る映画は良いですね。 マスク着用義務がたまらなく嫌ですが、このご時世、仕方が無いですね。 笑いあり・涙ありの映画で、大変有意義な時間を...
お酒・食べ物&食べ歩き 中区小町「ソッジョルノ」にてお客さんと遅めのランチ 流れ流れて中区小町「ソッジョルノ」にてランチ お客さんと施術が終わった後のランチ。 広島市街地着が13時になってしまいました。 肉を食べようと話していたのだけど、1軒目は私のリサーチ不足で定休日。 2軒目は既にランチメニューが無くなってました。 これは早くしないとランチタイムが終わってしまう。 先ほど通ってきた店が1軒...
お酒・食べ物&食べ歩き 中区中町「日の出寿司 ありあけ」で寿司ランチはコスパ最高 お寿司は美味しいけども、高価だしお腹いっぱいにはなりませんよね。 「日の出寿司 ありあけ」さんなら、安価でお腹いっぱいにさせてくれます。 素人が握るお寿司と馬鹿にするなかれ。 ネタは一般のお寿司屋さんに負けてませんよ。 中区中町「日の出寿司 ありあけ」でランチ Instagramを見ていると、やたらと「日の出寿司 あり...