畑仕事 今年はタケノコが生えるのが遅いだけだな、毎日探すぞ! タケノコまとめて3本ゲット 最近は時間があるので毎日のようにタケノコ探しに行ってます(自己所有竹林)。 毎回歩くだけ歩いて全く取れないって事が続いていたのだけど、本日はまとめて3本見つけてゲットしました。 これで今季6本目。 不作の年だと思っていたけど、いつもより時期が遅いだけなのね。 ここ数日はイノシシも入っていない...
畑仕事 相変わらず安全な畑にいます、タケノコ今季3本目ゲット 相変わらず畑にいます コロナ自粛で仕事激減の私。 文句を言っても始まらないので、せっせと畑と竹林を巡回しています。 本日は今季3本目のタケノコを発見し、無事収穫。 今年はタケノコが生えないと思っていたけど、地熱が低いせいで例年よりも出来るのが遅いのかな。 GW明けまでは竹林に入る事にしよう。 畑も順調でどんどん成長して...
畑仕事 畑には現在19種類の野菜が植わってます、楽しんでます♬ 畑作業は着々と進んでる コロナ自粛のせいで、日曜日なのに畑に行けたぜ! 畑仕事2年目だけど、段取り悪いな。改善点は沢山ある。 現在畑に飢えているもの。 枝豆・マクワウリ・赤紫蘇・アスパラガス・キュウリ・ナス・ピーマン・鷹の爪・キャベツ・ブロッコリー スティックセニョール・パセリ・ラディッシュ・下仁田ネギ・人参・青ネギ・...
本・興味のあること 読書に実が入らない、豪雨災害後のボランティアの後にも経験したな 読書に実が入らない 年間300冊から400冊は本を読む私ですが、最近全然活字が頭の中に入って来ません。 同じことが豪雨災害後にもあって、ボランティアにずっと精を出していて、仕事復帰してからの3か月間全く活字が読めなくなりました。 その時には3か月で2冊くらいしか本が読めませんでした。 今はそこまで重症では無いけども、読...
畑仕事 コロナ自粛に疲れたので、ひたすら畑にて身体を動かしてます とにかく身体を動かそう コロナコロナと聞き飽きてきたので、最近はなるべく畑でリラックスすることにしています。 テレビでもネットでもコロナばかりですからね。 読書漬けの生活でも良いのですが、自粛疲れで家の中に居たくないのですよ。 うちは仕事場と自宅が同じアパート内なので、気分転換がしたいのです。 本日は嫁さんと子供たちを...
畑仕事 出来る仕事をしながら、農ライフを楽しんでいます 逃げ場所に畑は最適なのだ コロナ自粛、強いですね。 鍼灸院は風前の灯火。不要不急の場所だったのね、うちって。 嘆いていても仕方が無いので、淡々と出来る事やってます。 今日は朝から写真編集。スマホからの写真編集はほぼ未経験なので、今の内に勉強中。 Instagramに載せる写真の編集作業をしてました。 それから洗車まで出...
畑仕事 【畑仕事】コロナ自粛中だけど、畑と言う逃げ場所があって良かった 畑仕事楽しんでいます 畑仕事2年目の私。 春になって野菜の種を植えたくて仕方が無くて3月初旬に種を蒔き、1ヶ月以上芽が出なかった事に驚きました。 そして先週ちょっとフライングしてキュウリの苗を植えたのだけど、寒さにやられて枯らしてしまいました。 まだまだ半人前で何も分かっていない私。 だけどそれが面白い♬ やることも覚...
畑仕事 通い詰めること2週間、漸く初物の竹の子ゲットしました 漸く初物のタケノコを掘り起こしたぜ 昨日は雨の中を竹林に行ったのに、見つける事が出来ず。 雨上がりの本日、今日見つからねば今年はもう無理だと諦めかけていました。 しかし漸く見つける事が出来ました。 今年は裏年のせいなのか、本当に見つからなかった。 うちの親父も見に行ってたそうなのだけど、見つからなかったらしい。 漸く見...