お酒・食べ物&食べ歩き 【ラ・フロール】船越町のイタリアンを上手に使って行かないとな 自宅から3㎞圏内で一番気に入っているお店が船越町の「LaFlor(ラフロール)」さん。 お値段も手頃だし、満足度が高いです。 あれ、こんな所に? って意外な場所にあるのも面白いですね。 1,200円でお得なランチが楽しめる、穴場です。 ランチは混んでいる事が多いので、予約は必須ですよ。 「LaFlor」船越町のラ・フロ...
お酒・食べ物&食べ歩き 【ステーキとおる】流川町ど真ん中でコスパ最高のランチ 流川の一等地で営業を続ける「ステーキとおる」に行って来ました。 相当家賃が高いだろうに、継続出来ているのは何か秘策があるのでしょう。 入れ替わりの激しい流川町で営業を続けて行くなんて、並大抵の事ではありません。 美味しい秘伝のタレを使って、目の前でステーキを焼いてくれるのが長続きの秘訣かな。 お値段も安くて、幸せな時間...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 【ヨシタケシンスケ展かもしれない】広島美術館にに行って来た ヨシタケシンスケ展かもしれないに行って来た 前に「広島県立美術館」に行って、美術鑑賞も面白いものだと思った私。 今度は「広島美術館」に行こうと狙っていました。 どうせ行くなら、特別展で「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を観に行こうと決めていました。 この方の本は何冊か持っていて、私とは感受性が随分違う方だけど、面白いな...
お酒・食べ物&食べ歩き 【ワンスパイス】矢賀新町のカレー屋さんでスパイスカレー 矢賀新町にカレー屋さんがあるのをグーグルマップで見つけ、早速行って来ました。 玩具や漫画・80年代のアイドルポスターが飾られていて、面白い空間。 ゴチャゴチャなんだけど、ホコリ一つ被っていない。 綺麗に掃除がされているので、綺麗好きでも大丈夫。 カレーも一味変わっていて、面白い体験でした。 掃除が行き届いていたら、物が...
本・興味のあること 【年間700冊超えなるか】図書館の貸出履歴を見て驚いた 今年は読書熱が凄くて、ヒマさえあれば本を読んでいます。 図書館を活用しまくって、読める本は全て読んでやります。 図書館の貸出履歴を見て驚いた 2020年からHP改造を始め、空き時間の全てをHP改造につぎ込んできました。 その反動で、読書をしなくなっていたのです。 年間300冊は本を読むと豪語していたのに、必要な本だけ数...
畑仕事 【畑仕事】モチベーションは低いが、何とか畑仕事は継続中 このまま継続するのか、畑仕事 2019年から始めた畑仕事。 コロナで暇になった時には、原木椎茸を作ったり梅干しを作ったりと楽しませて貰いました。 去年くらいから仕事が忙しさを取り戻すと、時間が無くて何日も放置なんて事が増える日々。 夏場は毎日水をやらないといけないし、雑草はすぐに生えてくるしでやる事が多いのよ。 時間を...
お酒・食べ物&食べ歩き 【長期熟成】横川町「酒飯 増亭」の熟成料理で学ぶ熟成の旨味 横川駅近くにある「酒飯 増亭」さんは私が唯一通う居酒屋さん。 精進料理が中心なので、男性客よりも女性客の方が多いのが特徴です。 安くてガッツリ飲みたい方は向いていません。 美味しい料理を少しずつ、美味しい日本酒で頂きたい方はどうぞ。 日本酒は燗上がりするお酒だけご用意しています。 女性1人で入店できる、数少ないお店です...
本・興味のあること 【ひたすら読書】時間がある時には全力で読書時間に充ててます ひたすら読書量を増やしてます 2020年から始めたHP改造。 ひたすら記事を量産するだけなのだけど、書くのも結構疲れるのよ。 記事を量産している最中には、全く活字を追いたく無くなるのです。 なので大幅に減った読書時間。 普段は年間300冊は本を読むのだけど、2020年・2021年と100冊も読んでいません。 当然、読み...