落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 【尺八】水道パイプが実は楽器になるのです 水道パイプが実は楽器に 上の写真の棒みたいなもの、何だかお分かりでしょうか。 実はこれ、お手製の尺八なんです。本日いらっしゃった尺八のお師匠さんから頂きました。原価100円也。水道パイプに穴を開けてご自身で作られたと仰ってました。 これがね、いい音が鳴るんですよ。ドレミファさえも出来ませんが、音が気に入って終日吹い...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること iPod nanoに大ハマり、音楽ってやっぱり良いですね iPod nanoに大ハマり 先日購入した「iPod nano 」に現在大ハマり。ランニングに行く時にも休憩時間にも常に耳には音楽が。 仕事場では予約の間隔が空いた時には必ず本を手にするので音楽はほとんどJAZZ。ランニングに出掛ける時には日本人アーティストと使い分けています。 最近の歌手は全く分からないけども、昔耳に...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 映画鑑賞「カサブランカ」「あなたが寝てる間に」 休鍼日は映画鑑賞 本日午後から休鍼日。撮り貯めていた映画鑑賞。 1本目はハンフリー・ボガード主演 「カサブランカ」男が惚れる男。格好ええわぁ~ 2本目サンドラ・ブロック主演 「あなたが寝てる間に」こんな美人に言い寄られたら断れないわ 普段は恋愛物はほとんど見ない私ですが、本日2本とも大当たり。大変充実した時間を過ごさせ...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 秋祭りにて獅子舞披露してきました 秋祭りにて獅子舞披露 昨日は矢野にある尾崎神社の秋祭り。 7月から練習していた獅子舞のお披露目に行ってきました。 前日の雨の為か屋台は少なめでしたが、獅子舞の際には大勢の方に見て頂き、気持ちよく舞う事が出来ました。応援して頂いた皆様、誠にありがとうございました。ようやく開放された気分です。 今日からはまた新たなことに...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 秋祭り直前。獅子舞最後の練習会 秋祭り直前。獅子舞最後の練習会 本日朝2時起床。 昨夜から悪寒があり、本日の獅子舞に支障があってはイカンと夕方の6時より寝てしまった事が原因です。 有り難い事に自宅と職場が近いので(同じマンションの一室で通勤時間10秒)早く起きても職場ですることは幾らでもあります。本日も早朝からPCの前に座りっぱなし。 本日のスケジュ...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること デジカメ購入「canon IXY DIGITAL 510IS」使いやすいわ デジカメ購入「canon IXY DIGITAL 510IS」 デジカメを子供たちに玩具にされ、購入たった2年でもうボロボロ。 ブログアップにもホームページ用にもチラシ用にも必要なのに、瀕死の状態にありました。 今回思い切ってデジカメ購入。現在使っているキャノンを引き続き購入。「IXY DIGITAL 510IS」 ...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 陶芸教室で作ったモノが完成しました 陶芸体験で作った焼き物完成 一月ほど前に初めて行った陶芸体験。昨日焼き上がりを先生自らお持ちいただきました。 使用した土の名前や釉薬(ゆうやく:焼き物の表面に掛けるうわぐすり)の名前は全て失念してしまいましたが、土は石を多く含むものだと説明して頂いた覚えがあります。 酢の物を入れる小鉢をイメージして作りましたが、どう...
落語・音楽・映画鑑賞・その他気になること 陶芸体験「安芸中野アート」に行って来た 陶芸体験「安芸中野アート」 いっぱしの酒呑みなら、自分の作った器で好きな酒を飲みたいと必ず一度は思うはず(断言!) 私も焼き物を見るのは好きで、備前焼は見ていて飽きないのですが、買うとなるとどうかなと思いながら日々を過ごしていました。 今日は重い腰を上げ、陶芸教室に体験入学に行ってきました。場所はうちから割りと近く、隣...